fc2ブログ



今日は今一番大幅に改造中のお庭をご紹介したいと思います。



画像はありませんがこの場所は垣根に囲まれて

すっごく気味悪くて近づきたくもない場所でした。

垣根以外にあじさいだけを植えていましたが

垣根のせいで日当たりはほとんどなく

あじさいも1~2輪花をつけるだけの場所でした。



そんな場所でしたから草もあまり生えず

近づかなくても良い場所でしたが

やはり草は生えます。



庭仕事は私がほとんどしていますが

ここだけは主人に草取りをしてもらっていたくらい

嫌いというか不気味な場所でした。

きっとほとんど日当たりがなく

陰気な感じがするところだったからでしょう。





そこを思い切って垣根を取り払い

バラ&お花&ガーデンエクステリアコーナーにしようと思い

おととしの冬に今まで地植えしていた

つるバラをあちらこちらから集め植えました。



垣根があった場所に

トレリスを設置してつる性のバラを這わせています。



この画像は今年のですが苗の移動の為

つる性の苗を全て上部3分の1をカットした上

移動のダメージを多少受けているので

まだ花数は期待していません。


オベリスクも設置してつる性のバラを移植しましたが

上部3分の1をカットしている上、

同じくダメージを受けてほとんど花数はありませんでした。




aruFC01.jpeg






苗もそんな状態ですし

空いているところも多く閑散としていますよね。

手前の方で地植えしたバラも2本だけです。



それも冬の予約大苗2年生でお迎えして1年間鉢で育て

根が張った子を植えたのですがまだまだ小さい苗でした。

元々小さめの品種の子ですし。



それでも植えて2年目ですのでもう少し大きくなってもいいのですが

垣根を取り払ってもこの場所の前には

建築物があるのでまだまだ日当たりが悪いのです。



半日陰状態ですので育成や花つきが悪いです。

それはここに植えたつるバラたちにもいえます。

花つきが悪いのは移植によることと移植の為に

木の上部3分の1をカットした以外にも

まだまだ日当たりが悪いという条件も重なっています。




aru002.jpeg





全然、改造途中です。

でも近寄れる場所になっただけでも

良かったです。


今ではこれからここをどうしていこうと

考えていて気持ちがうきうきしています。



aruFC03.jpeg





この黒い棒というか棚はぶどう棚なんです。

このぶどう棚がどうも今いちなんで

ポールヒマラヤンムスクで覆い尽くしちゃおうと

ポールヒマラヤンムスクをお迎えしました。

画像の時はまだ植えていませんでしたが

今は地植えしてあって実は今現在もう3mにもなっています。

10mにもなるのでしっかり覆い尽くしてくれることでしょう。



冬になってもどんどん成長中。

たくましいですね。



aruFC05.jpeg





空いているスペースにはテーブル&チェアーを

置こうと思ってまずはテーブルを置きました。



このテーブルは同じものがもう1ヶ所にあります。

ホームセンターで見切り品で激安だったので

2個も買ってきてしまいました。



リビングでコツコツ組み立てて置きました。

(なぜ、外でしない?・笑)


あとで、同じものが2つなんて芸がないと思いましたが

感じが良くなったので満足です^^


テーブル1つ置くだけでこんなにも

見た目が違うんだぁ~なんて思いました。


なんだか新鮮な気持ち。



aruFC07.jpeg





今は上の画像より進化して

秋頃にテーブルと一緒に

白いチェアーを2個こんな感じで置きました。

激安(1480円)のチェアーが倉庫に眠っていたので

茶色でしたが白に塗装して置きました。


私らしい荒い塗装仕事です(笑)


こうして紫の宿根草なども植えたんです。



ki-ra-isuFC1.jpeg





aruFC004.jpeg





テーブル&チェアーと

ぶどうの木に這わせたポールヒマラヤンムスクです。

大苗2年生で秋にお迎えしましたが

根が張っている苗ですぐ植えました。

すごい樹勢でみるみる間に伸びて今では3m。

噂には聞いていましたがこの樹勢には驚かされました。



aruFC005.jpeg






画像の奥にテーブル&チェアーがうっすら写っていますが

今はこんな感じになっています。

玄関から見た感じです。

秋の画像です。



ki-ra-aki003.jpeg





本来はこちらを先にご紹介なのですが

こちらは苗を移動させて冬明けの春の様子です。

昨年の春の様子なんですが

こちらは満開時に撮影しているので

こちらの方が良く見えます。


でも、先ほど書きましたように

移植したら

根と枝のバランスをとらないと苗が弱る場合があるので

枝の上部3分の1をカットするので花数が大幅に減ります。

移植したダメージも受けてしまいます。

ここは半日陰ですし品種も半日陰OKの品種ではありません。

花つきは全然ダメでした。


ですが移植した苗自体はみんな元気です。



(これはつるバラの場合でつるバラ以外は

移植しても上部をカットする必要はありません。)



aruFC8.jpeg





こちらも上の画像と同じく昨年、春の様子です。



aruFC09.jpeg




右側に少し写っているのが

今年の春の改造中の庭です。


この画像のあと、テーブルやチェアを置いて

ラベンダーなどの宿根草をいくつか植えて

随分イメージが変わり

素敵なスペースになりつつあります。



aru001.jpeg




まず、トレリスに移動してきたつるバラさんたちを

しっかり咲かせたいのですが

また、この冬もつるバラの入れ替えしたり移動させるので

完成には至りません。

まだまだ、改造は続きますが

どうしようかなって妄想する時間、それも楽しみです^^




最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)



見てくださって嬉しいです。

ブログランキングに参加しています。

お役に立てたり、共感して頂いたり、楽しかったりと思って頂けましたら

下の画像をポチっと押して頂けると嬉しいです~*


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村






ribonsita.jpeg


~* ガーデンファニチャーが充実しているお店 *~


*門扉やアーチ、ベンチなど素敵なガーデンファニチャーが充実しています*











関連記事
スポンサーサイト



2015.01.08 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://soramimimoon.blog76.fc2.com/tb.php/101-81126641