ソニアリキエル 可愛いバラが咲きました♪次女は私たちの仲間になりました(^^)オルラヤ、ジギタリスなどに施肥♪ | ||||||||||||||
2017/04/07(Fri)
| ||||||||||||||
バラと宿根草のある庭へようこそ~* フライングの ソニアリキエルが咲きました♪ ![]() 咲いてる姿を見て 咲いてる!って思って 慌ててカメラを家に取りに 戻ったけど それから花壇に入って よくお顔を見たら 可愛くてびっくり。 \(◎o◎)/ ![]() フライングだけどどんな風に咲いても 可愛いんですけど 本当に可愛くて激写! 中大輪です。 ![]() ステムが長くて 俯いて咲くことが結構あるけど 前を向いて咲く子もいます。 ![]() 一番上と二番目、そしてこの画像と 下の画像は 壁際で咲いているので写しにくくて 他の枝に花首を置いて 写しています。 ![]() 撮影中風があって フレグランスな香りをそよっと感じながら 撮影しました~*
そのソニアリキエルですが サイドシュートもまだ伸びてて 嬉しいです。 ![]() (2017年3月31日) 長い方が50cmくらい。 ![]() (2017年4月6日) 測ったら長い方が68cmありました。 \(^▽^)/ まだまだ伸びそうで嬉しいです。 つる仕立てにしてるから どんどん伸びて欲しいなぁ~ ![]() オルラヤやジギタリス、草花に マグアンプKを施肥しました。 ![]() 白い玉がマグアンプKです。 元肥ですが 置き肥としても使っています。 オルラヤはそんなに肥料を 必要としないので少な目です。 多すぎるとかえってダメらしいです。 昨年も同じようにしました。 って順番に施肥していったら いつの間に咲いてたの??? ![]() 蕾はいつ付いたの???
![]() アーチの白と同化して 全然気が付かなかったです。 それに近頃の庭の動きが早くて 草取りに懸命なロゼは お花の成長についていけてない??? オルラヤやジギタリス 他のお花たちにも 近日中に液肥をするつもりです。 次女がラナンキュラス沼に どっぷり浸かって とうとうその広がりはお花全体に 移行している模様です。 ![]() 欲しがってたアジサイの ダンスパーティーを 買ってきて
![]() ミニバラのインフィニティーローズも お買い上げ。 ![]() そしてフレンチラベンダーの わたぼうしは すでにプランターに植えられた状態の 画像が送られてきました。
次女はとうとう 私たちの仲間になりました。 *:・'(*⌒―⌒*))) 最後まで読んでくださって ありがとうございます♪ ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 下の2つのバナーを クリックお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() 薔薇(バラ) ブログランキングへ 応援ありがとうございます♪
スポンサーサイト
| ||||||||||||||
ソニアリキエル(ギヨー)が開花しました♪現在の華やかになった玄関ポーチ&セリーヌ フォレスティエ、キャスリンモーリー、ヴァンテロの蕾 | ||||||||||
2016/04/21(Thu)
| ||||||||||
バラと草花のある庭へようこそ~* 今日2つ目の記事です。 カテゴリーを別にしたいので記事を分けました。 ソニアリキエルが開花しました♪ 最初の開花にしては良花だと思います。 ![]() カメラを構えるだけで香るほど強い香り。 これがまたいい香りなの。
ソニアリキエルの香りは強香で 蜂蜜、ラズベリーなどの甘く濃厚な フルーツの香りがして 高級な香水の香りが 風が吹くと玄関ポーチを 香りが吹き抜けるという感じ~❤ 玄関ポーチ横に植えて大正解♪ ![]() 愛らしいという言葉がぴったり~* ![]() かわゆい~* 大輪でよく咲いてくれるバラです。 我が家では冬にも素敵な大輪で咲いてくれます。
![]() こうしてうつむいて咲くことが多いんです。 またその姿が愛らしく思います~* 花もちが良いバラです。 セリーヌ フォレスティエが 綺麗に咲きつづけてくれています。 咲き進んで薄いレモン色が 更に薄くなってきています。 ![]() 4日前の画像です。 今日の画像からすると薄いレモン色が 随分抜けてきているのが分かります。 ![]()
この画像も今日のセリーヌ・フォレスティエ。 素敵に咲いてくれています。 ![]() ![]() 上品な雰囲気をもつセリーヌ・フォレスティエ。 ![]() 黒のトレリスによく似合っています~* ![]() 強風に花びらがやられたけど 綺麗に咲いてくれた イングリッシュローズのキャスリンモーリー。 これから適期になると 花びらの枚数が増えます。 ![]() 花びらの中を覗くとこの子、綺麗に咲いてくれそうなの。 楽しみ~* ![]() ギヨーのヴァンテロの大きな蕾。 昨年のように素敵に咲いてね。 昨年の春、咲き進んでピンク紫になった 花びらフリフリのヴァンテロ。 ![]()
![]() ピンクのスパニッシュビューティー、 昨日より更に開花した花が増えています。 一日一日少しずつ変わる風景。 大好きな景色~* 追伸:昨日はヴァイオレットを柱に誘引すると 言っておきながらまだしていません。 今日はするぞ~って今日は強雨なんだけど。 バラ ソニアリキエル 1995年 フランス ギヨー社 Guillot Massad Sシュラブ 花径 大輪10~12cm 花色 コーラルピンク 深いカップ咲き 樹高 半ツル 1.2m~1.5m 香り 強香 蜂蜜、ラズベリーなどの甘く濃厚な フルーツの香り 高級な香水の香りが 風が吹くとふぅ~と強く香る 四季咲き 樹勢 普通 耐病気性(黒点・うどん粉等) 普通 耐害虫性 普通 育てやすいと思います。 地植え・壁・フェンス・トレリス向き。 最後まで読んでくださってありがとうございます♪ ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 下の2つのバナーをクリックお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() 薔薇(バラ) ブログランキングへ 応援ありがとうございます♪
| ||||||||||