次女&ロゼ庭へようこそ~*

次女庭でアブラカダブラの二番花が
豪華に咲いています
よく咲くバラのようです

アブラカダブラの一番花です
春は大輪水彩画を描いたような
綺麗な花びらのバラです

ブルーバユーのシュートを
一度ピンチして
気が付いたらこうなっていたそうです
ロゼ庭でも一株こういったバラが
今います
もう何年もロゼ庭にいて
去年もそういった状態でしたが
他の枝が枯れたり
株が弱ったりはしなくて元気です
古木になったらしっかり
ピンチを繰り返したいと思いますって
実は古木です・・・ピンチせねば・・・
基本木立バラのシュートは
ピンチを繰り返して
秋になったらその先端に
花を咲かせてシュートを丈夫に
しますが
シュート更新をあまりしない品種では
この基本通りにピンチを繰り返して
古い枝が弱らないようにしています
シュート更新をあまりしない品種の
冬剪定方法を鈴木満男先生が
実践されているので載せますね
フロリバンダです
動画はお借りしました

ブルーバユーの春の花です
大株になっていて
素晴らしいお花を咲かせます
咲き進んだシルバーブルーのお花と
新しく開いたブルーのお花が
ひと房で咲いて
心惹かれてロゼもお迎えしました
黒点病に弱いので
しっかりした薬剤散布が必要だと
思います

蝶々のようなお花
クレロデンドルム ブルーウィング
クレロデンドルム ブルーエルフィン
という品種もあって
とてもよく似ていて
ロゼには見分けがつかないほどです
それでロゼ庭にいる木は
クレロデンドルム ブルーエルフィンの
可能性もあります
どちらにしても
まだ蕾がいっぱいあるので
楽しみです

澄んだとても綺麗なブルーです
ロゼ庭には大株から
小株まで4株あって
すべて鉢植えです
今回は2株をご紹介です
暖地は越冬でき
暖地以外では冬は屋内で管理と
あったり
5度までが限界とあったりで
分からないので
ロゼは冬は屋内の陽の当たる窓際で
管理しています
今回は全体像を分かりやすくする為
鉢ごと画像をアップしていますが
小株は花が咲いたら鉢が隠れるよう
そして地植え花苗の間から
お花が見えるよう
別の花苗の間に置いています
大鉢は花が咲いたら陶器鉢の中に
鉢ごと入れてお庭に置いて眺めます
剪定しないと1mくらいになります
鹿児島は長雨が続いていますが
ロゼ庭は昨日は3時間くらい
薄陽が差していました
長雨が続く前の
ちょうど一週間前の晩に
裏庭で地ホタルが舞っていました
(裏庭には垣根しか植わっていません
物置場です)
すっごく幻想的!
今年も地ホタルの季節が
やってきたんだなと思った途端
長雨です
ロゼ庭から5キロ離れた所では
源氏ホタルが群舞します
田舎は液肥のアルゴフラッシュや
展着剤のアビオンEは売ってないけど
地ホタルは敷地内(裏庭のみ)や
地域中全体のあちらこちらで
夜歩いてると
見られるからいいかな

2019年4月28日
右の白バラは3分の2開花の群星

これひと房です
ほんとにブーケみたい
トゲのないつるバラで
清楚です

赤バラは
アンプルールデュマロック

ピンクは
ジェネラシオンジャルダンの枝変わり
雷が鳴っていて大雨です
一瞬電気が落ちました
雷が鳴ってたので
書いたのが全部なくならないように
こまめに保存しながら記事を
書いてましたが正解でした
いつもはそうじゃなんですけど
ほんとはそうした方がいいのでしょうね
ホッ
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに
参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ)ランキング
応援ありがとうございます。
ロゼ&次女庭へようこそ~*
次女が1月に
ミニバラの剪定をしました。

ミニバラ インフニティ・ピンク
プリンセスオブインフィニティの剪定。

お迎えした時の様子。

去年の春には
花びらがギュウギュウの
可愛いお花が
咲いてくれました~*
花もちの良いミニバラです。
![]() 花苗 ミニバラ ローズフォーエバー プリンセスオブインフィニティ 花色:ピンク 4号ポット バラ苗 薔薇 鉢花 |

ミニバラ フォーエバーローズの剪定

ミニバラ 桃香の剪定

夏にお迎えしたので
それから咲いた
秋バラの桃香。
可愛らしく咲く桃香。

ミニバラ
ホワイトピーチオベーションの剪定

春のお花は愛らしく咲きましたが
次女はお花のクオリティがイマイチと
思ったらしく今年1月に
株分けをしています。

秋に咲いた
ホワイトピーチオベーション。
![]() バラの苗/ポットローズ:ミニバラ・ホワイトピーチオベーション4号プラ鉢植え |

次女手作りの
バレンタインケーキです。
ガトーショコラだそうです。
頑張って作ったみたい。
いちごは「あまおう」奮発した!って
書いてきました。
![]() 【緊急スポット!】福岡産博多 ”あまおういちご” 等級G(グランデ) 1箱 2パック入り(1パック約270g)【二週間以内の発送】【楽ギフ_包装】 |
春のロゼ庭です。
5月17日

遅咲きの
ポールズヒマラヤンムスク
もうすぐ満開の頃です。
綺麗な景色をつくってくれました。
![]() 予約大苗 【バラ苗】 ポールズヒマラヤンムスク (R薄桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【オールドローズ.ランブラローズ】《YM-C》※2月末までにお届けの予約大苗 |
ポツンと見える
ピンクのバラはビアンヴニュ。

可愛く咲いてくれました。
巨大化したので
強剪定してから初めての開花です。
場所もパーゴラの下で悪く
元々花数は少なかったのですが
去年も少なかったです。
ですがポールズヒマラヤンムスクと
コラボしてくれて嬉しい~*

リビングから見た
ポールズヒマラヤンムスクと
ビアンヴニュが素敵で

リビングの窓を開けたら
夢のような世界が広がっていました~*
なのにテーブルの鉢の向きが
素敵でなくて
向きを変えに行ってから
綺麗~って思いながら撮影しました。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
送料無料
↓
送料無料
↓
![]() 送料無料★特価 『大苗』 シャルルドゴール (HT赤紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【バラ苗】 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※沖縄、離島は送料無料対象外※配送佐川急便 2000円ぽっきり 期間限定 SALEアイテム |
送料無料
↓