バラと宿根草のある庭へ
ようこそ~*
もう1本のローズマリーヴィオードが
半分くらい咲きました。

ガーデンテーブルと
似合っていて
お互いを引き立て合うような
奥深い美しさのある素敵なバラ~*

ブーケみたいに束で
咲くんです。
この子はお庭を
ナチュラルエレガントな大人な庭に
してくれる素敵な子。
お迎えして良かったと
喜んでいます~*
![]() ◆即納 【バラ苗】 ローズマリーヴィオード (R紫色) 国産苗 中苗 6号鉢植え品 ○ 【オールドローズ.ランブラローズ】 《TIK》 ●○● |

ひとつひとつのお花の
色合いが少しずつ違って
グラデーションするところが
また魅力です~*

花手毬にそっくりな
花手箱と可愛らしくコラボ~*

玄関ポーチから眺める景色は
やさしく愛らしく
庭を引き締めてくれてます~*
赤バラのアンプルールデュマロックと
赤、赤紫ピンク、白と
素敵な景色。

遅咲きのバラが咲くまで
なかなか咲いてくれないと
遅咲きってわかってるのに
蕾を見るたび
早く咲いてくれないかなと
眺めてたんですけど

咲いたとたん
違った景色が現れて
同じ庭なのに違った素敵な風景。
そうなると遅咲きのバラもあって
良かったと思う不思議(笑)

一気に咲くのも素敵だけど
移り変わる景色を
見られるのも素敵って思って
遅咲きの子をここへ植えたんですけど
いざバラシーズンになると
まだかな、まだかなとなります。

同じくまだ咲かないかな
ガゼボにいるのにと
蕾を眺めていた
プシュケランブラーと
一緒に咲いてくれて

プシュケランブラー
愛らしくエレガントなつるバラ~*
![]() ●予約新苗● プシュケランブラー (R桃) 国産苗 新苗 ● 【オールドローズ.ランブラーローズ】【バラ苗】※6月中旬頃までにお届けの予約新苗 《NOC-15》 |
色の濃淡、コントラストが美しく
大人エレガントな風景を作ってくれて
景色の移り変わりの素敵さを
堪能させてくれている二人のバラさんに
ありがとう。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
![]() 送料無料★つぼみ付▼即納 【バラ苗】 ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.大輪.ピエールドロンサール】《YM》 ※沖縄、離島は送料無料対象外※配送佐川急便 |
![]() シュクレ(大苗予約)7号鉢植え バラ苗 四季咲き中輪房咲き系(フロリバンダローズ)スプレー咲き 河本バラ園 Kawamoto Brand Roses |
![]() ●予約新苗● アンナプルナ (Dor白) 国産苗 新苗 ● 【ドリュ.四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 【バラ苗】※6月中旬頃までにお届けの予約新苗 《Han-DOR》 |
私の庭に来てくださって
ありがとうございます(*^ ・^)
今年の春バラ オールローズ
ランブラーのつるバラ
ローズマリー ヴィオードをご紹介したいと思います。
+:。..。:+*゚ ゜゚小輪が束になって咲く可愛いつるバラ゚ ゜゚ *+ 。.。:+

赤みのあるラベンダー色が
とても素敵です~*

樹高は2~3mなんですが6mになるという説も
あります。
ブルーランブラーの子ですので樹勢は強いし
大きくなるかもですね。
我が家は黒のトレリスに誘引しています。
ブーケのように束になって咲くんですよ(*^ ・^)ノ⌒☆

上の画像の下の方にエアコンの室外機が
見えますが
室外機をトレリス&つるバラで隠そうという算段です(笑)
来年には隠れるかな^^
室外機の修理はしてもらえるように
人が出入りできる隙間はあけています。
ヽ(*^^*)ノ
いかん、言葉のボキャブラリーが
なくなってきた(笑)
ブーケみたい、ブーケみたいしか思いつかん(笑)
あっ、あったそうです、花径3.5cmの小輪です。

白のアイアンテーブルの向こうに
アニエスシリジェルがいるんですが
もう終わっています。
ローズマリー ヴィオードは
すっごい遅咲きではないですけど遅咲きです。

ローズマリー ヴィオードの香りはあまりないです。
房の中でもグラデーションがあって素敵でしょ~*

きゃわいい~(ノ≧∇≦)ノ

ローズマリー ヴィオードを長尺苗で
お迎えした姫野バラ園さんのショップサイトです。
情報発信です^^
みなさんからの情報でお世話になっていますから
私も少しでも^^
↓
姫野バラ園
この頃思うのですよぉ~
ご縁があって私のブログに来てくださった方々は
検索やランキングサイトからお越しになった方々が
多いと思いますが
お花の姿をはじめとして色々な情報を探しに来られたり
私は面白い事が好きなので
笑える話しをたま~に書いたりするんですけど
情報を探しに来られた方には
それは余計ごとかもしれないですし
繰り返し来て頂いている方の中には
面白いのがいいと思っていらっしゃるかも
しれないし
人それぞれニーズが違うと思うんです。
結局は自分らしく書くしかないと思うんですけど
あくまでも見てくださる方々の視点に立った
役立つブログを作っていきたいというのが
本意なんでそれを心に置いて
ブログを書いていきたいと思います。
『役立つ』の中にはバラについての情報や
笑える楽しいブログももちろん役立つと思いますので
バランス良くやっていけたらな、って思います。
できるだけ情報を書きつつ
笑えるのもたまにはいいかなぁ~
うん、最近情報を意識して書いてたんで
笑いが少なくなってるんですけど
主人との庭争奪戦も面白い話があるんで
そのうち書きたいです♪
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
バラ ローズマリー ヴィオード
作出年 1924年
作出国 フランス
作出者 M. Igoult
系統 ランブラー Hybrid Multiflora
樹形 つる性
花径 小輪 3.5cm
咲き方 ポンポン咲き
花色 赤紫がかったラベンダー
樹高 2~3m 6mになるという説もある。
香り 微香
一季咲き
耐病性(黒点、うどん粉病) 普通
樹勢 強い
ボーリングはまずしない。
トゲが少なく誘引しやすい。
ブルーランブラーの子。
少し遅咲き。
育てやすいです。
地植え、トレリス、フェンス、壁面向き。
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)
見てくださって嬉しいです。
ブログランキングに参加しています。
お役に立てたり、共感して頂いたり
楽しかったりと思って頂けましたら
下の2つの画像をポチっと押して頂けると嬉しいです~*
![]() | ![]() |


~*ローズマリー ヴィオードを
お探しの方はこちらから ~*
![]() 予約 【バラ苗】 ローズマリーヴィオード (R紫) 国産苗 新苗 ● 【オールドローズ.ランブ... |