次女&ロゼ庭へようこそ~*

次女庭の満開時に咲いてた
快挙
去年より花びらの数が
少ないと次女

去年の春に咲いた快挙です
去年と比べると
確かに花びらの数が少ないです

一昨年の秋バラと比べても
花びらの数が少ないです

今年の快挙
可愛いけど
次女は肥料が足りなかったのかな
とか色々考えていました
気候は大きな要因ですが
年によってお花のクオリティや
花数が違ったりすることもあるので
株が元気であればいいと思います
とか言って!
ロゼも今年はセリーヌフォレスティエの
花数が少ないたらなんたら
言っております
次女のことは言えません

花数はちゃんとあります

枝も増えて
株もしっかりしています
素敵です~!
でも次女は
そんなに気にしてないみたいです
快挙が咲いてた頃
ピエールドゥロンサールも満開
でした

今年の
ピエールドゥロンサールの
一番花です
天使のような
ピエールドゥロンサール♡
外側のグリーンな花びらと
薄いピンクがなんともいえません
ロゼ庭です

ブルーフォーユーの二番花が
咲いています
今年予約大苗でお迎えして
地植えしたバラの二番花は
元気なんだと思って嬉しいです
シュートも2本出ていて
ソフトピンチをして
シュートを伸ばし中です
元気だなって嬉しいと同時に
もっと大きくなれ!と
見つめています
この複雑な欲深ロゼ(汗)
ちなみに毎日シュートよ伸びろ~と
魔女のように念じております(怖いロゼ)

2019年4月23日
そんなロゼの元へお迎えされたと
知ってか知らぬか
お花を咲かせてながらも
シュートを出したブルーフォーユー
花持ちは若干悪くて
ロゼ庭では頻度は高くないですが
天気が良過ぎると
花びらの縁がチリチリになることが
あります
ロゼ庭では頻度は高くないので
気にしてないです
個々人でこだわりの部分とか
気になるところって違いますよね
ロゼはあまりチリチリは
気にしないタイプかも

このアーチのゲートの前に座り込んで
シュートよ大きくな~れ~と
念じております
せっかくのバラ庭のご紹介が
異様な雰囲気に
なってしまいました(汗)

プラムパーフェクトの二番花が
咲きました
素敵な姿で嬉しくなりました
それで開花したばかりの時は
よく香るので
香ってみたら
やっぱり紅茶を飲んでいるような
ティーの香り!
中香以上です
一番花と同じです
ということは開花3日目になると
微香になるのでしょうか?
もしそれでも微香のつもりで
お迎えしたので大きなおまけが
ついてきた気分です
(今度はうって変わって
優雅な話をしているロゼ うふふ~)

プラムパーフェクトの一番花です
クシュクシュしてるのが
可愛いです
それと大人可愛い色
ロゼは素敵な色が気に入って
お迎えするのを決めたんです
ロゼより次女の方が
お迎えを早く決めたけど
どうして決めたか今度聞いてみよ

早咲きなので
バラ開花期突入したばかりのこの時
余裕があったので
(まだ大々的に草取りしてましたが
ホントに余裕あった?汗)
あちらこちら移動して
遊んでいました
って遊んでもらってるんです
バラさんありがとう♡
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに
参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
バラ 快挙
作出:京成バラ園
HT ハイブリットティ
香りは中香
樹高:1.6m
四季咲き
ロゼット咲き
色はレモン色
次女庭へようこそ!

5月16日
一輪目がコロンと可愛く
咲き始めました。

5月19日
咲き進む途中です。
(一番上の画像とは
違うお花です。)

5月19日
咲き進んで
ロゼット咲きになりました。
レモン色の綺麗なバラです。

5月19日
全体像です。

5月19日
右側に快挙が見えています。
やさしい黄色が庭に自然に
溶け込んでいてナチュラルで
素敵です。
手前の紫のバラはブルーバユー。

優雅に咲く
とても美しいバラ。
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ブルーバユー (FL紫色.) 国産苗 新苗 ○ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】《J-FL10》 ※6月中旬頃までにお届け |
茶色がかかった
ピンクのバラはあおい

これだけで一束で
大きなブーケになって
咲く素敵な
ニュアンスカラーのバラ。
![]() 予約新苗 【バラ苗】 あおい (FG桃色) 国産苗 新苗 ○ 【F&Gローズ.フローリスト&ガーデナーローズ.四季咲き.木立.中輪房咲き】《J-FGW2》 ※6月中旬頃までにお届け |
アーチにはエレガントに咲く
ピエールドゥロンサール
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.大輪.ピエールドロンサール】《J-ANT10》 ※6月中旬頃までにお届け |

外側の花びらが白っぽく
内側の花びらが
品の良い黄色で美しい。

なんて美しいんでしょう。
ため息です。

5月23日
快挙 満開です。
去年の春以降に
新苗でお迎えして
一年ですが
元気に大きくなってくれました。

5月19日
ガゼボにはお菓子のような
ペッシュボンボン。
赤いバラは
レッドレオナルドダビンチ。
その奥の赤に極近い
ローズピンクの小輪のバラは
スーパーエクセルサ。
![]() 予約新苗 【バラ苗】 スーパーエクセルサ (Cl赤色) 国産苗 新苗 ○ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《J-CL15》 ※6月中旬頃までにお届け |
天使が舞い降りてきそうなお庭。
ガゼボにつづく小道沿いに
美しく咲くバラ 快挙。
お庭をやさしく明るく爽やかに
包んでくれています。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
バラのブログランキングに
参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます。
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ボレロ (Ant純白) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.フロリバンダ】《J-IRM2》 ※6月中旬頃までにお届け |
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ノヴァーリス (Ant紫) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.中輪】《J-IRM2》 ※6月中旬頃までにお届け |
![]() 予約新苗 【バラ苗】 プリンセスシャルレーヌドゥモナコ (Ant杏桃) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.大輪】《J-IRM2》 ※6月中旬頃までにお届け |