次女&ロゼ庭へようこそ~*
次女が
スワンレイクの
剪定、誘引をしました

剪定前です
シュートが出たので
期待のスワンレイクです

剪定後です
この場所は
普段半日陰で
夏になると
日照が良くなる場所です
お迎えして
まだ2年なので
つるバラだし
シュートも出たし
ロゼ庭のつるバラより
ずっと成長がいいので
順調では
ないかと思います
オベリスクはロゼ庭で
7~8年使ってから
次女庭へ送った
ベルツモアの製品です
合計10年くらい経つ
オベリスクで
ベルツモアの製品は
丈夫だと思います

春の次女庭の
スワンレイクです
清楚なお花を
凛と咲かせています

白と紫のバラが
隣り合わせに
咲いてる風情は
心洗われる感じで
清々しいですね
そう、ロゼの汚れた心も
少しは洗われました
少しです
全部は洗いきれない
くらい
ドロドロしてます(笑)
紫のバラは美しき
ブルーフォーユーです

斜め裏のご近所さんから
大根と白菜と
ホウレン草を
もらいました
これできたの~って
よく頂くんですよ~
ホウレン草が
写ってないのは
もうごま和えにして
食べたから
大根と白菜は
撮影後に冷蔵庫に
入れました
うちからは
仙人主人が釣ってきた
イカをご近所に配ります

アオリイカなんですけど
美味しいし
新鮮だし
何より主人が
釣ってきたのだから
気兼ねなく
受け取ってもらえるし
お金で買ってきたのを
渡すと気兼ねが
あるでしょう~
仙人主人いい仕事
しています

ボレロが咲いてます
白バラは
清楚で素敵ですね
あのぉ~
ロゼの汚れた心を
浄化せよと
誰かのおぼし召しですかね
また白ですよぉ~

春のボレロです
コロンと咲く姿が
可愛らしい
強香で
とても良い香りが
するんです
樹高80センチで
コンパクトなので
庭の前面に植えられて
そういったバラが
欲しかったので
なでなでしたふりをして
ほんとに
なでなでしたら
トゲで痛いんで(笑)
そうするくらい
可愛いです
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

楽天room ロゼのおすすめ色々
スポンサーサイト
2020.01.09 / Top↑
| Home |