次女&ロゼ庭へようこそ~*
バラ ユーステイシアヴァイ
2019年 新品種
デビッドオースチンロージズ
シュラブ 直立性?
香り 強香 フルーティー
中輪~中大輪
アプリコットピンク
弱い返り咲き

次女が
ユーステイシアヴァイが
咲いた!
と
嬉しそうに画像を
送ってきました
今年冬に予約して
はじめて見るお花で
とても
気に入ったようです

開花2日目
クシュクシュとなって
フルフルとしている
花びらは
とても愛らしいです

やわらかな表情に
癒されます
ロゼは2日目の画像を
アイスフォーゲルと
間違ってしまい
アイスフォーゲル
可愛い
と
ラインで返信したら
次女がタグが見えるよう
そして全体像が見えるよう
↓の画像を送ってきました

で

こういった画像も
送られてきました(笑)
冗談でですよ~
黒の放射状のが
すごいですね(笑)
どうやるんだろ~
ロゼが
「うけた(笑)」
と
返信したら
「こういったバラが
好きなのかも」
と
返信が来ました

開花3日目
(昨日 5月1日 千葉県)
色が少しうすくなって
紫がかってきてます

2輪目、3輪目も
咲いて
咲き進んだお花との
対比が美しいです
次女は可愛いって
嬉しそう(^^)

可愛い♡

7ヵ月前からいる
ペットのベタちゃんの
画像も送られてきて
自粛には
ペットいいですよね
ペットっていうか
次女もでしょうが
家族の一員ですね
ペットでも
仲間がいるって
心強いじゃないですか
家で癒されるし

オステオスペルマム
ダブルベリーホワイトの
バスケットを
ベビーベッドに
置いてみました
可愛いどす~♪

バスケットの前にいる
2年目の
バーバスカム サザンチャーム
花穂が増えて
イメージしてた
ジャンボデルフィニウムみたく
1本立ちではないけど
これも可愛いでっしゃろ~♪
これだけ花穂があるから
めちゃ花持ち悪くても
花期は以前より
少し長くなりました
鉢にいる子は
スカビオサ
バタフライ ブルー

赤紫の目が
シックで素敵

青紫のお花
ギリア レプタンサ
この色と姿が好き

小道の花壇ですが
リビングから撮影した
画像もあるので
つづきは次の機会に
同じ花壇の画像ばかりで
しつこいかなと思いまして・・・

フレンチラベンダー
クリスタルフィン
薄い紫が星型の中にいて
その周りが白で素敵なの
画像の上に
赤いバラが
うっすら見えます
アンプルール デュ マロック

美しく咲いてます

暗い赤で素敵

こんな美しい子が咲くと
嬉しいです
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
応援ありがとうございます。
2019年 新品種↓
園芸ネット プラス
おぎはら植物園

楽天room ロゼのおすすめ色々
スポンサーサイト
2020.05.02 / Top↑
| Home |