次女&ロゼ庭へようこそ~*
千葉の次女庭です♪

5月22日
親指姫みたいなバラ
ミミエデンが咲きました
小刻みに入った
花びらの縁のギザギザが
可愛い♡

花型が安定しない
バラだけど
綺麗に咲きました
うどん粉病に弱いと
有名なミミエデンですが
うどん粉病にもならず
元気に咲いてくれました
うどん粉病対策の
薬剤散布もですが
液肥を適量に薄めて
葉面散布すると
うどん粉病に効果が
あります

5月17日
遅咲きでも
早咲きでもない
真ん中咲きのバラ
メサージュドゥヨコハマが
咲きました
ほんとにエレガントなバラ

うすい色のピンクが
なんとも上品

樹勢もほどよく
ガゼボの上まで
届くのが早かったです
咲き進んで
クシュクシュするお花も
可愛いです
花もちも良く
中香のティーの香りも
良い香り

ガゼボの内側から見た
光景も素敵
ガゼボの素敵さを
めいっぱい
感じさせてくれる
メサージュドゥヨコハマの
素晴らしい光景

もうなんていうんですかね
素敵すぎて言葉が
ありません
ボーリングもまずしませんし
よく咲くバラで
河合伸志先生
こんな素晴らしいバラを
作出してくださって
ありがとうございます

5月21日
千葉の次女庭は
満開が例年は
17日、18日、19日辺りですが
今年もそのくらい
だったように感じます
遅咲きのバラは
今が満開です
29日頃かな

5月21日
ジュビレデュプリンスドゥモナコ
今年充実したお花を
咲かせました
かわゆい

5月21日
次女は
今年のバラ庭に
とても満足しているようです
雨が多かったのが
残念でしたけど
素敵な景色です
ロゼもロゼ庭に
とても満足しています
薬害を出してなきゃ
もっと良かったけど

次女庭に
アルシスローゼスから
ウィリアムモリスの
新苗が届きました
って
ロゼが冬に注文してたのを
次女庭に
送ってもらったんです
次女に欲しい?って
聞いたら
欲しい!って
言ってくれたんで
次女庭に送って
もらいました(^^)
先にアルシスローゼスに
予約してて
その後冬に
バラの家から大苗が
販売されたので
大苗があれば
大苗の方がロゼは好きで
それがよくって
買ってしまって
次女にもらってもらいました
プレゼントってことに
なるのかな
大事に育てるねって
ラインが来たけど
次女の方がロゼより
上手に育てるから
次女庭の苗の方が
幸せだと思います

5月10日
ウィリアムモリス
へっ!?
雨の日
家に入れてもらえたから
ロゼ庭に来て
良かったと思ってたら
はずれだったのぉ~?!
ロゼ
大事にしますとも~
いずれ地植えされて
雨の日
家に入れないけど
それは次女庭の子も一緒よ

ホッ
大事にしてもらえそう
(^^)
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
応援ありがとうございます。
園芸ネット プラス
おぎはら植物園

楽天room ロゼのおすすめ色々
スポンサーサイト
2020.05.30 / Top↑
| Home |