こんにちは~♪
いつもはバラのある庭にようこそ~*ですが
今日は実のなる庭へようこそ~*です。
あの実がなった主人のパインのその後なんですけど
ジャーン!!

黄色く熟しました~!!
(主人が手に持っています。)
あのパインの前回の記事はこちらです。
↓
あのパインはどうなったのだ???
前回の様子です。

実のなるものには興味がなくて
ただバラやお花たちと一緒にお水をあげていただけで
こうして実になっても
「あ、そう」という感じだったんですが
黄色く熟したパインを
主人が収穫してきて玄関から入ってきて
手にとってみたらとっても可愛くて可愛くて
なんなんでしょう、この気持ち。
自分でもびっくりしちゃいました。
実のなるものがこんなに可愛いって思ったのは初めてでした。
私「うわぁ~可愛い~」
主人「だろ~可愛いだろ~」
主人「こういうの、育てるの楽しいだろ~」
私「うんうん、楽しい~」
主人が5日くらい棚の上に置いていたんで
ずっと棚の上で飾られているものだと思っていました。
が、その期間って熟す期間を待っていたんだそうです。
普通、そうですよね。
主人が手に取ってキッチンへ行って
こうなった時、ちょっと悲しかったです。

えぇー?切るのって。
2年以上お水をあげてても
初めて花が咲いても実になっても
何とも思っていなかったパインに情が移ってしまいました。
(花が咲いたのを知った時はちょっと嬉しかったです。)
でも、置いておいても腐ってしまいますもんね。
だから食べてあげなきゃ、意味がないもの、かわいそうですよね。

甘くて美味しかったです。
あっ、こんな話になってしまいました。
では、このままでは終わらせずに
ちょっとは実のなるものに開眼したかと思われた私。
この間、鹿児島の木市に行ってきたんです。
バラやお花が見たかったんです。


昨年の秋の木市の様子です。
今年のは写してないので画像がないです。
それで、実のなる木ばかりを扱っているお店があったのですが


素通りでした(笑)
やっぱり実のなるものには興味がないみたい、私って
素通りした時思いました。
ってことはまだまだ
主人は実のなるものが好き。
私はバラや草花が好き。
の我が家では主人との庭争奪戦は続く?(笑)
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.11.12 / Top↑
こんにちは~♪
いつもはバラのある庭にようこそ~*ですが
今日は実のなる庭へようこそ~*です。
あの実がなった主人のパインのその後なんですけど
ジャーン!!

黄色く熟しました~!!
(主人が手に持っています。)
あのパインの前回の記事はこちらです。
↓
あのパインはどうなったのだ???
前回の様子です。

実のなるものには興味がなくて
ただバラやお花たちと一緒にお水をあげていただけで
こうして実になっても
「あ、そう」という感じだったんですが
黄色く熟したパインを
主人が収穫してきて玄関から入ってきて
手にとってみたらとっても可愛くて可愛くて
なんなんでしょう、この気持ち。
自分でもびっくりしちゃいました。
実のなるものがこんなに可愛いって思ったのは初めてでした。
私「うわぁ~可愛い~」
主人「だろ~可愛いだろ~」
主人「こういうの、育てるの楽しいだろ~」
私「うんうん、楽しい~」
主人が5日くらい棚の上に置いていたんで
ずっと棚の上で飾られているものだと思っていました。
が、その期間って熟す期間を待っていたんだそうです。
普通、そうですよね。
主人が手に取ってキッチンへ行って
こうなった時、ちょっと悲しかったです。

えぇー?切るのって。
2年以上お水をあげてても
初めて花が咲いても実になっても
何とも思っていなかったパインに情が移ってしまいました。
(花が咲いたのを知った時はちょっと嬉しかったです。)
でも、置いておいても腐ってしまいますもんね。
だから食べてあげなきゃ、意味がないもの、かわいそうですよね。

甘くて美味しかったです。
あっ、こんな話になってしまいました。
では、このままでは終わらせずに
ちょっとは実のなるものに開眼したかと思われた私。
この間、鹿児島の木市に行ってきたんです。
バラやお花が見たかったんです。


昨年の秋の木市の様子です。
今年のは写してないので画像がないです。
それで、実のなる木ばかりを扱っているお店があったのですが


素通りでした(笑)
やっぱり実のなるものには興味がないみたい、私って
素通りした時思いました。
ってことはまだまだ
主人は実のなるものが好き。
私はバラや草花が好き。
の我が家では主人との庭争奪戦は続く?(笑)
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
2015.11.12 / Top↑