次女庭へようこそ~*
千葉の次女庭です♪

5月20日
カメオが
こんなに美しく咲きました!
ひらひらして
絞りが美しいお花です
すーっとした強香のバラです
耐病性も良く
直立性
丈夫なバラだと思います
カメオの苗
入手については
カメオ復活に
尽くしてくださった
花伝さんが
販売窓口になっています
ロゼはただのつなぎ役です
仲介料など頂いていません
カメオが好きな方の手元へ
カメオが届けられたらと
それだけの思いで
つなぎ役をしました
ロゼも次女も
ちゃんと正規の価格で
購入もしています
当たり前のことですけどね

これも花伝さんが
いなかったら
叶わなかったこと
もちろん生産者の
幹園芸さんの
熱い気持ち
ご厚意もあります
普通は
エンドユーザーからの
こういった要望に
答えて頂けることなど
ありません
幹園芸さんと
花伝さんは
仲の良い友人同士だそうです
ほんとに何もかも
奇跡のように復活したバラです
そういったこともあって
販売の窓口は花伝さんと
決めています
花伝 ハナデン
〒830-1103
福岡県久留米市
北野町金島122-7
TEL:0942-78-7388
FAX:0942-78-7388
営業時間 9:30~17:30
定休日 毎週木曜日
(祝祭日は営業します)
今年の春は
花伝さんでは
カメオの在庫は40本
あったそうですが
すべて完売したそうです
すごいですね
秋に入荷するかも
しれないとのことです

5月29日
レオナルドダビンチが
咲きました
多花性で育てやすいバラ

5月29日
美しい
マダムフィガロが
咲きました
コロコロして可愛い

5月29日
白バラ
アンナプルナも
咲きました
超強香で
ヨーロッパで
とても人気のある
品種とのことです

5月29日
全体像です
白いブーケだぁ~♡

5月29日
イブピアッチェも
香りがすごいですね
華やかなバラです

5月29日
あおいが
退色して
美しい茶バラが
また違った姿を
見せてくれています

5月29日
あおいの全体像です
横張りなので
支柱を立てて
枝を支えています

あおいを
例の場所で
次女が絵画風に撮影

そう、
ここは
オーブントースターの上(笑)
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
応援ありがとうございます。
園芸ネット プラス
おぎはら植物園

楽天room ロゼのおすすめ色々
スポンサーサイト
2020.06.04 / Top↑
ロゼ庭へようこそ~*

河本バラ園のミルフィーユの
二番花です
白とピンクの絞りが可愛いです

ミルフィーユの二番花が
いっせいに咲いています

開ききったお花は
また別の顔を見せてます

ロゼ庭は一季咲きのバラが多いですが
四季咲きや繰り返し咲くバラもいると
寂しくなくていいですね

次女庭のミルフィーユの一番花です
ロゼの画像を見て
次女もミルフィーユをお迎えして
育てています
すごいフリフリで
ケーキのミルフィーユのような
感じがして可愛いです

次女庭のミルフィーユは
一番下にいます

ジェネラシオンジャルダンの枝変わりの
可愛い二番花が咲いていて

ミルフィーユとコラボしたくなりました

コラボ好きなロゼです

この子は
前日も綺麗で写していました

こちらのお顔も可愛いです

カメオも持ってきてコラボ

二番花でもコラボして遊んでます

二番花もカップの子が咲いたり
この子のようにひらひらな子が
咲いたり綺麗なカメオ

2019年5月1日
春に咲いたカメオ
雨粒をまとって美しいです

2019年5月11日
ジェネラシオンジャルダンの枝変わりの
一番花です
とっても可愛く咲いて嬉しかったです

この子も春に咲いた子ですが
こちらを向いて微笑んでるよう

この間ご紹介した
スカビオサ パーフェクタ
大輪スカビオサで
長いこと咲いていますが
翌年も咲いて欲しく(熱望)
鉢植えより地植えの方が
ロゼは成績が良いので
鉢植えで育てていましたが
(植える場所が決まらず)
鉢植えから地植えにすることにしました

この間ご紹介したお花は終わって
次のお花が花びらを出し始めている
ところです
ここには
バーバスカム ウェディングキャンドルを
植えていましたが
西側の庭に移植しました
どちらも元気でいてくれたらいいな

2019年5月4日
春の小道です
ピンクはシノグロッサム
ミステリーローズ
ブルーのお花は
シノグロッサム ブルー
白のカスミソウのようなお花は
オンファロデス
春の小道も楽しみましたが
夏のお花の少ない時期も
楽しみたいなと思っています
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに
参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
2019.07.10 / Top↑