こんばんは~♪
バラのある庭へようこそ。
今日は癌腫の画像が出てきます。
我が家には癌腫のバラ、キングローズと
トットちゃんがいました。
キングローズは購入した日に
鉢から地植えしようとして癌腫が発覚。
トットちゃんの癌腫は状況から
我が家で発生したように思います。
以前、癌腫のキングローズを処分した時
トットちゃんも癌腫なので処分しますと
書きました。
下の画像は癌腫を削り取る前の
トットちゃんの癌種。
その後削り取りました。

トットちゃんを今日処分しました。
とても元気良くしていて
昨年も綺麗な花をいっぱい咲かせていましたが
堀り上げる時、根が深く張っていて大変でした。
十分根を張っていて元気でしたので
綺麗な花をたくさん咲かせてくれていたのでしょう。
堀り上げる前の様子です。

新芽もいっぱい出していました。
処理予定でしたので剪定もしていません。

株元です。
赤丸のところに癌腫があり
1年前に削り取りました。
その部分は癌腫は増殖していませんでした。

赤丸で囲んだ部分が癌腫を削り取った部分です。
地植えにしているまま削り取りました。
しかし、根にあるかもしれないと思っていました。

やはりありました。
赤丸で囲んだ部分です。
なくても他のバラにうつす可能性があるので
処分することに決めていました。

根は細かいものまで取り上げました。
15年間バラ育成をしていて
癌腫に出会ったのが2本だけとは
運が良かったと思っています。
では、綺麗に咲いてくれた
トットちゃんをご紹介します。
昨年はトットちゃんは撮影したくなくて
撮影していません。
一昨年のトットちゃんです。

花びらぎっしりのコロンとした
可愛らしいバラです。
一昨年の秋バラです。

秋も中大輪でやさしい色で咲いてくれました。
春の花もこのような色で咲くと思うのですが
不思議と春は紫が掛かったような色で咲きました。
丈夫で育てやすいバラだと思います。
残念でした。
バラ トットちゃん
系統 HT ハイブリッドティ
作出国 日本
作出者 河本純子
作出年 2009年
花色 ピンク
香り 強香
咲き方 コロンとしたカップ咲き ロゼット咲き
花径 中大輪
樹高 1.3m
樹形 木立ち
花期 四季咲き
樹勢 普通
耐病性(黒点病・うどん粉病) 普通
耐害虫性 普通
ボーリングはまずしない。
元気な子なので地植えしていました。
癌種もちでしたがシュートも出し元気でした。
花首の枝が細いので俯き加減に咲きます。
育てやすいと思います。
黒柳徹子さんに捧げられたバラです。
売上金の一部は社会福祉法人トット基金に
寄贈されるとのことです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
*~楽天で トットちゃんを
お探しの方はこちらから ~*
|
|
スポンサーサイト
2016.03.15 / Top↑
河本バラ園の
トットちゃんの秋バラが開花しました。
今年春に咲いたコロンとした可愛い子とともにご紹介します。
まずは春の子です。
コロンとして花びらぎっしりの可愛い子でしょ~*

かわゆい~*

少しだけ紫がかって大人な感じがするお花もあれば
ピンクな感じで咲く時もあります。

花首が細くて花が大きくて花びらがぎっしり詰まって咲くので
うつむいて咲きます。
うつむいてるのも可愛い~❤

最後に開花中の秋バラです。
中大輪です。
やさしい色ですね~*

バラ トットちゃん
系統 HT ハイブリッドティ
作出国 日本
作出者 河本純子
作出年 2009年
花色 ピンク
香り 強香
咲き方 コロンとしたカップ咲き ロゼット咲き 中大輪
樹高 1.3m
樹形 木立
花期 四季咲き
樹勢 普通
耐病性(黒点病・うどん粉病) 普通
耐害虫性 普通
ボーリングはまずしない。
元気な子なので地植えしています。
立派な株に育っているので丈夫な子の様です。
(癌種もちですがシュートも出し元気です)
花首の枝が細いので俯き加減に咲きます。
育てやすいと思います。
黒柳徹子さんに捧げられたバラです。
売上金の一部は社会福祉法人トット基金に寄贈されるとのことです。
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)
見てくださって嬉しいです。
ブログランキングに参加しています。
お役に立てたり、共感して頂いたり、楽しかったりと思って頂けましたら
下の画像をポチっと押して頂けると嬉しいです~*

にほんブログ村

*~楽天で トットちゃんを
お探しの方はこちらから ~*
|
|
2014.12.02 / Top↑