バラと草花のある庭へようこそ~*
ペッシュボンボン(デルバール)の
秋バラが咲いています。

深いカップ咲きに
やさしく甘い混色具合。
なんて可愛い子なのぉ~*

やっぱりお菓子のよう~*

エレガントで

豪華で
お菓子のお姫様みたい~*
以前の春に咲いたお花です。

まるでキャンディーみたいな子~*
かわゆい♪
![]() 予約 【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【デルバール】※3月末までにお届けの予約大苗 《Han-DEL》 |
ソニアリキエル(ギヨー)の
秋バラが咲き続けています。

朝陽を浴びて美しいソニアリキエル~*
朝からフレグランスな素敵な香りを
ありがとう~*
今年の春に咲いたお花です。

大輪ゴージャス。
そのうえ可愛らしい色で
愛らしく咲いてくれました~*
![]() 予約 【バラ苗】 ソニアリキエル (Gen桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【ギヨー】※3月末までにお届けの予約大苗 《GU》 |
新築した家を見に来てぇ~!という
次女夫婦の希望のついでで
次女夫婦の家の庭造りのお手伝いに
鹿児島から関東にやってきたロゼ夫婦。
小道がほぼ出来上がりました。の
つづきです。

次女夫婦がほとんど造った
レンガと砂利の小道を
ガゼボ側から写してみました。
進んでいくたび
作業もスピードアップしていく感じです。
やる気モードがアップしますもんね!

小道はこんな感じです。
次女、満足そう♪
自分たちですると達成感もあるし
自分たちがしたっていう喜びもあると思う。

主人とロゼでガゼボの中に防草シートを
敷いてサークルレンガを並べ始めました。
サークルレンガからは
婿さんも次女も一緒に。

サークルレンガを敷き終わって
その周りに砂利を敷きました。
ガゼボと小道の間が
少し空いちゃったけど
自分たちでしたっていう印というか
愛嬌かな(^^)

反対側から撮影しました。

なんか庭らしくなってきました♪
主人がアーチの塗装をしてくれました。
(画像左)
この日の作業はここで終了です。

リビングから写すと
ちょうどいい位置に
ガゼボが見えます♪
次女がリビングからこんな風に
見えるように場所を決めました。
素敵に見える!
よかったね、次女。
ガゼボで春にバラの花が咲くと
綺麗だよね!って
みんなで語り合いました。
次女はとっても嬉しそう~*

画像左には
庭やガゼボを眺める主人、
主人がいなければ
とてもできませんでした。
ロゼが言い出したことを
愛情深く子どもたちの為なら
当たり前と言わんばかりに
先頭きってやってくれた主人。
ご苦労様でした。
そしてありがとう。
この日の翌日
ロゼ夫婦は鹿児島へ帰ります。
アーチの設置などの
作業がまだ残っていました。
つづきは後日に。
今年の春の庭です。

イチゴミルクこと
ヴァリエガタ ディ ボローニャと
お花畑の花壇のコーナー。
ヴァリエガタ ディ ボローニャは
絞りでも
庭で他のバラさんたちや草花たちと
違和感なく可愛く咲いてくれるから
ロゼ庭では貴重な絞りのバラ~*

左には群星がいっぱい咲いてくれて
ピンクの絞りの
ヴァリエガタ ディ ボローニャと
似合っていました~*
![]() 予約 【バラ苗】 ヴァリエガタディボローニャ 【バリエガタデボローニャ】 (B絞) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【オールドローズ.ブルボンローズ】※3月末までにお届けの予約大苗 《Non-OldC》 |

春のヴァリエガタ ディ ボローニャ、
可愛かったぁ~♪
ヴァリエガタのいるトレリスに
ルージュピエールドゥロンサールを
冬に移植するつもりです。
二人が可愛くコラボしている姿が
目に浮かびます。
頭の中では一年中
春の庭を妄想できる
春とともにあるみたいな
楽しみを与えてくれる
バラはほんとに素敵~*
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
![]() MA特価★ 【つぼみ付き】 ◆即納 【バラ苗】 マチルダ (FL桃色) 国産苗 中苗 6号鉢植え品 ○ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】 《NON10》 ●○● 500円OFF 期間限定 |
![]() 予約 【バラ苗】 ホーラ (Sh桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆☆ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】※3月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約 【バラ苗】 プシュケ (Sh橙) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆☆ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】※3月末までにお届けの予約大苗 《Sug-RO》 |
- 関連記事
-
-
次女がピエールドゥロンサールを2本予約大苗で注文しました。建築中の次女夫婦の家の玄関ドアや洗面ルーム♪ジインジニアスミスターフェアチャイルド開花♪春の庭~* 2016/10/27
-
次女夫婦の建築中の家のキッチン♪次女が多肉マハラジャを発見したけど高級品\(◎o◎)/秋バラ夜来香&春の庭~* 2016/10/19
-
次女夫婦のお披露目会を鹿児島でしました♪ほわんほわんな綿菓子のようなバラ ティプシーインペリアルコンキューバイン♪春の庭~* 2016/09/27
-
次女の建築中のベランダの話からバラは枝を垂れ下げると枝が揺れて根が傷んで弱る。枝を下向きにすると枝が弱ったり枯れたりする。の話になりました。 2016/08/29
-
次女が「折り曲げ剪定の夢を見た」って\(◎o◎)/ 折れ曲げ剪定について&春のバラ庭&夏バラたち♪ 2016/09/01
-
次女がスーパーエクセルサとアンナプルナの予約大苗を注文しました♪花びらいっぱいの秋バラ アブデル♪春の庭~* 2016/12/06
-
次女夫婦の庭造り ビフォーアフター ガゼボ付近 ホームセンターでの買い出しの話し等♪美しい秋バラ ペッシュボンボン♪春の庭~* 2016/12/04
-
次女夫婦の家が完成しました♪完成した家の全景 ワインがかったローズ色の秋色で咲いたヴァンテロ(ギヨー) 2016/10/29
-