バラと草花のある庭へようこそ~*
ペッシュボンボン(デルバール)の
秋バラが咲き続けています。
11月15日の様子です。

中心の花びらがお菓子のように
混色してる~*

美しいです。
とにかく美しい~*

綺麗でうっとり~*

透明感のある花びら
花姿~*
夢心地でうっとり眺めました。
以前の春に咲いたお花です。

花びらによく刻みが入る子で
そこがまた可愛いお菓子のような子~*
![]() 予約 【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【デルバール】※3月末までにお届けの予約大苗 《Han-DEL》 |
ソニアリキエル(ギヨー)の
秋バラが咲き続けています。
11月15日の様子です。

コロンのソニアリキエル
かわゆい~*
とても良い香りで玄関ポーチ横で
咲いています。
今年の春に咲いたお花です。

大輪豪華。
香りは強香で
フレグランスな素晴らしい香りです~*
![]() 予約 【バラ苗】 ソニアリキエル (Gen桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【ギヨー】※3月末までにお届けの予約大苗 《GU》 |
クレマチス ジョセフィーヌが
はじめて秋にも咲きました♪

ゴージャスで美しい~*
![]() クレマチス ‘エンプレス’ 2年苗 |

今年の春からいっぱい咲くように
なったけど
秋にこんなにいっぱい咲くとは
思っていませんでした。
だいたい秋に咲くって思ってなかったし。

朝陽を浴びて咲く
ジョセフーヌ。
キラキラ輝いてる。
クレマチスの肥料は
バラと一緒にあげるんです。
バラ用花ごころ
![]() お得な★送料無料セット品★も販売中 「バラの肥料 1.8kg」 【花ごころ】 |
ごめんね、ジョセフィーヌ。
クレマチス用じゃなくて。
寒肥もバラと一緒にもらってる。
いいか、どうかもわからないけど。
ジョセフィーヌは樹高15cmくらいの
小さな新苗で来たから
今やっと成長してきたところかもしれないし
何がよかったかよくわからないです。
決して適地ではない鹿児島で
(枯れないけど
適地のようには樹高は大きくならないし
適地のようにたくさん花は咲かせない)
頑張って咲いてるクレマチスたち
ありがとう。
新築した家を見に来てぇ~!という
次女夫婦の希望のついでで
次女夫婦の家の庭造りのお手伝いに
鹿児島から関東にやってきたロゼ夫婦。
小道とガゼボ内の
サークルレンガコーナーが完成の
つづきです。
小道とガゼボ内のサークルレンガコーナーが
完成して鹿児島に帰るまでに
完成しそうだと安堵&グロッキーで
ロゼはテレビの前のラグカーペットの上で
ゴロンと横たわっていました。

もう
うごけない
主人はソファーの上で同じよう。
次女夫婦はラグの上で座って
テレビを見ていました。
若者は元気だ。
次女が夕食に美味しいお店に
連れていくというけど
うごけない
主人が
「もう動けないから
何か買ってきてくれると
ありがたいんだけど」と言って
次女がピザやらポテトやらサラダやら
頼んでくれました。
美味しかったぁ~
で、翌日早朝
朝陽が昇るのと同時に作業開始。

アーチ設置です。
土を掘って
重い大きめのレンガを埋め込みます。
レンガとアーチを
ステンレスの針金で結びつけて
アーチを固定。
土を埋め戻して
アーチ設置完了。
ヤッター

小道の両側に
次女がオルラヤを咲かせたいというので
そのまま種を撒くだけでいいけど
少しだけ掘って
培養土を入れておきました。
過保護なロゼ・・・
ロゼんちのオルラヤは
こぼれ種のまま放置で
いっぱい生えてきています。

ロゼんちの今年の春の
バラとオルラヤたちのお花畑の花壇。

レースのように美しいオルラヤ
バラと花期が同じで一緒に咲いてくれます♪
![]() オルラヤ ‘ホワイトレース’(オルレア グランデフロラ) |
オルラヤは土を被せると
発芽率が悪くなるそうなので
土の上に置いておくだけの方がいいみたい。

小道の両側に
過保護なロゼが
オルラヤ用に掘って培養土を入れた痕跡が。
ロゼんちのオルラヤは放置なのに
もういっぱい生えてきてるというのに。
なので次女には培養土の所にも
普通の土の上にもどちらにも
撒いておいた方がいいと言うつもりです。
どっちがいいかわからないから。

まだ少し作業が残っていますので
つづきは後日に。
今年の春の庭です。

西側です。
可愛いらしく咲くバラのコーナーです。

手前はアウグスタルイーゼ。
大輪豪華なバラです~*
花びらがひらひらして素敵。
![]() 予約 【バラ苗】 アウグスタルイーゼ (Ant橙) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪.シュラブ.半つるバラ.半ツルバラ.半つるばら】※3月末までにお届けの予約大苗 《Non-Ant》 |

シュラブのバラが多いですが
木立ち仕立てにしています。
愛らしくてやさしい感じが好きな
コーナーです~*

深い赤からワインレッドになる
ビサンテネールドゥギヨーが入ると
華やかな雰囲気になるけど
愛らしさはそのまま~*
![]() 予約 【バラ苗】 ビサンテネールドゥギヨー 【ビサントネールドゥギヨー】 (Gen赤) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【ギヨー】※3月末までにお届けの予約大苗 《GU》 |
ビサンテネールドゥギヨーは
枝は暴れますが木立ち仕立てにすると
まとまります。
やさしいくて愛らしい雰囲気
大好きです~*
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
![]() MA特価★ 【つぼみ付き】 ◆即納 【バラ苗】 マチルダ (FL桃色) 国産苗 中苗 6号鉢植え品 ○ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】 《NON10》 ●○● 500円OFF 期間限定 |
![]() 予約 【バラ苗】 ホーラ (Sh桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆☆ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】※3月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約 【バラ苗】 プシュケ (Sh橙) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆☆ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】※3月末までにお届けの予約大苗 《Sug-RO》 |
- 関連記事
-
-
次女が「折り曲げ剪定の夢を見た」って\(◎o◎)/ 折れ曲げ剪定について&春のバラ庭&夏バラたち♪ 2016/09/01
-
次女の建築中の家の庭 日当たりは大丈夫そう。庭に植えるのに気をつけるお花等はいっぱいありますよね。バラの夏花楽しんでます♪♪ 2016/08/22
-
次女夫婦の庭 完成ヾ(〃^∇^)ノ&ブルーバユーとオードリーヘップバーンの地植えをしました♪秋バラ キャスリンモーリー♪春の庭~* 2016/11/22
-
次女が欲しがってた大量のオルラヤの種を庭で発見♪たおやかに咲くレイニーブルーの夏バラ♪春の庭~* 2016/09/09
-
次女とお花のお話。次女がバラを注文しました♪同じ仲間はいい。冬バラ ペッシュボンボン~* 2017/01/08
-
次女夫婦の家が完成しました♪完成した家の全景 ワインがかったローズ色の秋色で咲いたヴァンテロ(ギヨー) 2016/10/29
-
次女夫婦が新築した家へ引っ越ししてバラ苗が真北から南へ来ました♪家具も入りました。グラウンブルー開花♪春の庭~* 2016/11/02
-
次女夫婦の庭 小道とガゼボ内のサークルレンガコーナーが完成♪美しい秋バラ ペッシュボンボン♪春の庭~* 2016/11/14
-