ロゼ庭へようこそ~*
まだ剪定、誘引途中なのですが
先が見えてきたのと
マシン油乳剤を散布する時期が
ギリギリに近いので
マシン油散布を優先しました。
散布当日の新芽の様子です。

群星

セリーヌフォレスティエ

プシュケランブラー
ひょえーーー
でもこの新芽の展開は
まだセーフだと
一昨年のマシン油散布で
経験済みです。
マシン油散布
その他
カイガラムシ駆除のやり方
昨年はマシン油乳剤の散布をする事が
出来ず
カイガラムシエアゾールを
カイガラムシがよく付いている
バラ数本だけにしました。
そのお陰で
カイガラムシがびっしりということは
ありませんでした。

![]() 住友化学園芸 殺虫剤 カイガラムシエアゾール 480mlボルンの後継品です |
そのように
カイガラムシエアゾールを
使った感じで
効果を感じていますが
マシン油乳剤の方が
安価にできるので
今年は是が非でも
マシン油散布です(笑)
ただカイガラムシエアゾールは
年間を通して使用できますし
シュッーと撒くだけで簡単なので
どちらも必要に応じて
今後使っていくつもりです。

今年のカイガラムシの成虫です。
多い所でこのような感じです。

一昨年はびっしりで
吸血鬼のように
バラの樹液を吸い
赤茶色になっている部分も。
マシン油乳剤と
カイガラムシエアゾールのお陰で
カイガラムシと
上手くお付き合いが出来るように
なりました。
(付き合いたくないですが(; ̄ー ̄川)
まず歯ブラシでこするほど
付いてないので爪でこすって
取りました。

ビフォー

アフター
こんな感じで庭全体のバラに付いた
カイガラムシを撤去していきました。
もうこれでいいんじゃないって
思うロゼ。
もう一人のロゼが甘ーい。
見逃しもあるし
見えてない所にもいるんだから!
それにカイガラムシ予防の
意味もあるでしょと
さぁ、マシン油乳剤散布です。

![]() ★再入荷★殺虫剤 キング95マシン マシン油乳剤 500mlカイガラムシ ハダニ駆除に |
マシン油を散布するついでに
冬のうちにしておきたい
黒点病、うどん粉病対策も
サプロール乳剤で
一緒にしちゃいます。
![]() 殺虫殺菌剤 住友化学園芸 STサプロール乳剤 30ml |

展着剤も入れて
4リッターでは足りず
もう1リッター分作って
全部で5リッター散布しました。
マシン油乳剤の希釈倍率は
50倍でしていますが
説明書きでは
このようになっています。

ロゼの場合
剪定、誘引が
マシン油乳剤の散布時期までに
間に合わないことが多く
新芽が展開し始めた頃にしているので
薬害を防ぐ為
希釈倍率を薄めにしています。
マシン油乳剤の薬害は
バラの葉が展開している新芽を
窒息させてしまい
ダメにしてしまうことです。
マシン油乳剤の散布時期は
12月末~1月中旬
(最高気温が10度以下)が
良いとされており
1週間程度おいて
2、3度散布すると良いと
されています。
ロゼは一昨年1回の散布で
満足した結果が得られたので
今年も1回だけの散布にしました。
散布出来て良かったぁ~
懸案事項だったのでホッとしました。

お花屋さんへ行ったら
可愛いガーベラがいて
連れて帰ってきました。

可愛いアンティークピンクの目と
グリーンな花びら
その端のリップが気に入りました。
(*μ_μ)σポッ
寒くて春はまだまだ先のように
感じるけど
バラは春が来るのを分かっていて
新芽を出しているんですね。
早く剪定、誘引、寒肥しなきゃ。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
![]() セシル・ドゥ・ヴォーランジェ(大苗)7号鉢植え 四季咲き(シュラブ) ロサ・オリエンティス |
![]() ファイル付A 予約大苗 【バラ苗】 パリス (Sh桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★★ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】《J-ROG》※2月末までにお届けの予約大苗 |
![]() ファイル付A 予約大苗 【バラ苗】 ダフネ (Sh淡桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★★ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】《J-ROG》※2月末までにお届けの予約大苗 |
- 関連記事
-
-
バラのカイガラムシにマシン油乳剤を薬剤散布、希釈倍率、使い方も書きました。 2016/03/03
-
バラのカイガラムシの画像と駆除 対策ややり方、マシン油乳剤の使い方と効果のある他薬剤 2015/12/27
-
バラのカイガラムシの画像と駆除 対策ややり方 マシン油乳剤の使い方と効果のある他薬剤 2015/12/27
-
バラのマシン油乳剤散布のやり方。新芽が出ていて剪定、誘引より先にしました。 2018/01/30
-
バラのマシン油乳剤散布をしました カイガラムシ駆除 2020/01/19
-
ロゼ庭へようこそ~*
玄関横にいる
スパニッシュビューティーの
剪定、誘引をしました。

剪定前
サイドシュートも
3本出てそのうちの1本は
とても伸びてくれて次の春が
楽しみです。

剪定途中
元気が有り余って
誘引しているトレリスの支えを
跳ね除け
トレリスがかなり斜めになって
しまいました。
斜めになったトレリスは
赤で囲んだん中にいます。
ロゼでは大変と思ったのか
主人がトレリスの設置をやり直そうかと
言ってくれたくらいですが
自称ロザリアン、ロゼは
自分でやると心に決めました。

スパニッシュビューティーのトゲは
大きいけれど
トゲとトゲの間が空いていて
扱いやすいから
いい子ねって思います。
それに枝は太い割りには
いうことを聞いてくれる方だから
長く愛される子には
それなりの理由があるのだなと
思いながら剪定、誘引。

剪定が完了して
トレリスの位置を
極力壁際へ戻して
誘引完了です。
枝がトレリスの隙間に
入り込んでしまったのと
枝を前に倒すような形で
誘引してるので
トレリスを完全に壁際へ
もっていけませんでした。
仕方がないですね。
枝を前にもっていくよう
誘引しているのは

こういった景色をつくりたいから
天使に降り注ぐバラの花って感じ
(*μ_μ)σポッ
画像の下の方は
玄関ポーチに置いている
お花たちですが
天使像の手前に見えるのは
ローダンセマム。
可愛らしいお花がバラと同じ時期に
いっぱい咲いてくれます。
玄関ポーチで風に揺られて
ゆらゆらするお花は
玄関をやさしくしてくれ
天使ともコラボしてくれて
嬉しい~*
![]() ■新鮮花壇苗■ローダンセマム アフリカンアイズ10.5cmポット苗 |
スパニッシュビューティーの
いいところはいっぱいあって
花期が長くて

スパニッシュビューティーは
早咲きだから
右に見える早咲きの
ブルボンクイーンと
コラボしてくれますし

奥に見える若干遅咲きの
ローラダボーや
![]() 【バラ苗】ローラダボー |
ルッセリアナとも
素敵にコラボしてくれるのも
嬉しいの。

エレガントなフリルのお顔で

優雅に天使の頭上を飾ってくれる
スパニッシュビューティーは
とても素敵~*
![]() スパニッシュビューティー(大苗)7号鉢植え つるバラ バラ苗 |
香りも良く
スパニッシュビューティーを
お迎えして
本当に良かったです。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
![]() 予約大苗 【バラ苗】 アンティークレース (Ant杏) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.中輪房咲き.フロリバンダ】《IR-IRO》※2月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約大苗 【バラ苗】 ミミエデン (Ant桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き】《IR-IRO》※2月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約大苗 【バラ苗】 つるミミエデン (Ant複桃色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【アンティークタッチのバラ.つるバラ.ツルバラ.つるばら】《IR-IRO》※2月末までにお届けの予約大苗 |
- 関連記事
-
-
早咲きのバラ スパニッシュビューティー開花 バラに液肥を株元と葉面散布 ペッシュボンボンが咲きかけです。 2018/04/12
-
バラ咲く今頃ヴァイオレットを誘引しました(笑)庭の様子はバラと天使像のコラボ&アウグスタルイーゼ 2016/04/28
-
スパニッシュビューティー ~* 大輪美しいつるバラ☆白のアイアン花棚に枝垂れて咲く姿がとても可愛い可憐な少女のような春バラ♪ *~ 2014/12/05
-
スパニッシュビューティー春の花 ~*ピンクの大輪が花つきよく咲く育てやすいつるバラ 玄関ポーチの花棚と壁に誘引*~ 2015/08/09
-
スパニッシュビューティー開花♪ ~* 香り高いピンクのかわゆいバラ玄関ポーチの花棚に誘引とその周りの今の庭☆*~ 2015/04/15
-
スパニッシュビューティー春の花 ~*ピンクの大輪が花つきよく咲く育てやすいつるバラ 玄関ポーチの花棚と壁に誘引*~ 2015/08/09
-
スパニッシュビューティーがあちらこちら可愛く開花した庭♪天使像とバラコラボ&ペチュニア ドレスアップの苗が届いて寄せ植えしました。 2016/04/20
-
スパニッシュビューティー ~* 大輪美しいつるバラ☆白のアイアン花棚に枝垂れて咲く姿がとても可愛い可憐な少女のような春バラ♪ *~ 2014/12/05
-
ひゃっほ~
素敵なお花屋さんへ
行ってきました♪
その2です。
その1はコチラ
(撮影、ブログ掲載の許可を
取ってます。)

素敵なお花屋さんには
久しぶりに行きましたが
お洒落な雰囲気が漂う様子は
相変わらず。
去年の4月に行った時の記事で
書きそびれてしまった
春の素敵なお花屋さんにいた
ロサオリエンティスのオルフェオと

同じくロサオリエンティスの
エウリディーチェ

![]() ファイル付A 予約大苗 【バラ苗】 エウリディーチェ (Sh白桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★★ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】《J-ROG》※2月末までにお届けの予約大苗 |
実はロワドロンサールの他に
オルフェオとエウリディーチェは
どうなったのか!?の
ミッションも今回していました。
謎のバラ
ロワドロンサール
(ピエールドゥロンサールの枝変わり)
オルフェオもエウリディーチェも
探してもいませんでした。
どうなったのか
想像するしかないのですが
売れてどこかで幸せに
暮らしているのではと
思い浮かべました。
特に去年の4月に
ネット上ではオルフェオの大苗は
品薄もしくは完売状態だったと
思います。
ただ素敵なお花屋さんが付けた
値札の品種名が入れ違いに
なってますが
ロザリアンが気づかない
はずありませんし
オルフェオやエウリディーチェを
知らない方でも
ラベルを見て判断しますしね。
値札が入れ違っていたのには
クスッとロゼ的にはうけたんですが。
で、そのミッションは終わりました。

ビオラ
つぶらなタヌキあずき
大人可愛く
落ち着いたハンギングが素敵って
見ていたら
斜め後ろに絵本に
描かれているような
素敵な花壇があって

![]() ガーデニング雑貨うさぎラビット/ヨーロッパ英国製インポートガーゴイル「グリフィン」ガーデンオーナメント 置物 |
その横におとぎ話に
出てくるような
階段があって

その階段をひとつずつ踏むと
自分がおとぎの国にいるような
気分になるの。

プリムラ
アンティーク マリアージュ
おとぎの国の階段を昇ると
アンティークカラーの
くすんだ色合いが素敵な
プリムラがいました。
プリムラも色んな種類がいて
![]() 草花の苗/プリムラ アコーリス:あずき色の恋3号ポット |
こういったグッと
大人っぽい子もネットでは
販売されていますね。
白い縁取りが素敵~*

屋内ではカントリーシャビーな
イメージに飾られたコーナーが。
シャビーでも色々な雰囲気が
ありますよね。
今ブログを書きながら
オルフェオやエウリディーチェのように
載せそびれてしまった画像が
あったとふと思いました。
去年の3月
素敵なパンジーがあったんですよぉ。



縁取りと魅力的な色に
特徴があるでしょぉ~
晩生パンジー
深大寺袖
ドリームワンダー
和名が素敵ですね。
遅蒔きで育てられた
パンジーだそうで350円で
売っていました。
鹿児島で育てられたそうですが
ほとんどは都会へ出荷されるとのこと
珍しいパンジーだと思ったら
やはり珍しいそうです。
ロゼ庭はその頃
春のお花の準備は済んでいてというか
お花の置き場所もなく
買ってこなかったのですが
素敵で画像を探してみました。
このパンジーは
素敵なお花屋さんのイベントに
来ていたお店が売っていたお花です。

イベントで売られていた
素敵な雰囲気の品々。
素敵なお花屋さんでは
色んな素敵なことがあります。

1月の素敵なお花屋さんは
冬もお花でいっぱい

癒され空間でした。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
![]() 予約大苗 【バラ苗】 クロッシェ (RM桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【ローズドゥメルスリー.ハイブリットティ.四季咲き】 《Kb-RM》※2月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約大苗 【バラ苗】 がらしゃ 【伽羅奢】 ガラシャ (CL桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《OM-ZEN》※2月末までにお届けの予約大苗 |
長尺苗
800円OFF
↓
![]() 応援特価★長尺苗◆即納 【バラ苗】 ラレーヌビクトリア (B桃) 国産苗 長尺苗 6号鉢植え品 ◆ 【オールドローズ.ブルボンローズ】 期間限定 セール |
- 関連記事
-
-
続・素敵なお花屋さんへ行ってきました♪フライングの蕾で咲きかけの子がいました♪ 2017/03/23
-
素敵なお花屋さんへ行ってきました 2019/12/09
-
素敵なお花屋さんへ行ってきました♪謎のバラ ロワドロンサール(ピエールドゥロンサールの枝変わり)はいました。多肉マハラジャは売れてます♪ 2016/09/12
-
素敵なお花屋さんへ行ってきました♪謎のバラ ロワドロンサールはどうなったのか!? 2017/02/23
-
素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました 2020/01/15
-
鹿児島の素敵なお花屋さん シャン・ド・フルールさんは知っていた 2019/03/12
-
続・素敵なお花屋さんへ行ってきました♪謎のバラ ロワドロンサール(ピエールドゥロンサールの枝変わり)はどうなったのか?!多肉マハラジャは人気♪ 2016/10/25
-
(その2)素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました 2020/01/16
-
次女が仕事帰りに撮影した景色。

次女
「綺麗でしょぉ~」
ロゼ
「綺麗だね!」
そして数十分が経ち

次女
「ひぇーーー」
ロゼ
「ひぇーーー」
ロゼ
「マーガレットの雪を落としてあげて。
マーガレットで雪に弱い品種があるの。」
次女
「わかった。
雪落としてビニール袋掛けとく。」
ロゼは愛知出身だけど
鹿児島生活が長くなり
雪が珍しいし
次女は鹿児島で生まれ育ってるから
雪が珍しくて
最初の画像の時は
綺麗~!ウキウキって感じだったけど
自分の家の庭になると
草花など被害が心配になりますよねぇ。
それで
二人揃って
「ひぇーーー」です。
まさかこんなに雪が降るなんて
思いもしない頃次女が剪定した
バラをご紹介したいと思います。
今日ご紹介する1本目は
スーパーエクセルサです。

剪定前
スーパーエクセルサは
約1年前バラの家から
予約大苗でお迎えした子で
こんなに大きくなりました♪

剪定、誘引後です。
2本目のつるバラの剪定、誘引で
少しは慣れたみたいですが
まだつるバラは大変という
気持ちは払拭しきれていないようです。
春になればつるバラの素晴らしさを
目の当たりにして
つるバラの
剪定、誘引を楽しく思う日が
いつの日が来るかもしれません。
↑
ロゼより熱心に
バラのお世話をしている次女に
上から目線。
\(◎o◎)/

スーパーエクセルサの
春に咲いたお花です。
多花性のバラで
華やかな小輪のお花が
いっぱい咲きました♪

このお花がガゼボを飾る様子は
とても素敵だと
今画像を見ながら思いました。
![]() スーパーエクセルサ(大苗)7号鉢植え つるバラ バラ苗 |
次にペッシュボンボンです。

剪定前
ペッシュボンボンも
約1年前バラの家から
予約大苗でお迎えした子で
立派に成長しています。

剪定、誘引後ですが
樹高確保を優先に
枝を斜めにしなかったと思われます。
枝が硬くて無理をすると
折れそうということもあったと思います。
ペッシュボンボンは
寝かせば少しは花数は増えますが
そこはそんなに期待せず
お花の可愛いさと
年間を通してよく咲くということで
十分満足できるバラだと
ロゼは思います。

その噂の可愛いお花ですが
春はまだ本領発揮できず
花びらの数が少な目ですが
可愛らしく咲きました♪

冬に咲いたお花は
それは可愛らしく
黄色に愛らしいピンクが
花びらの縁にのったお花が
咲いて次女は大喜びでした♪
![]() ファイル付B 予約大苗 【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【デルバール】《Han-DEL》※2月末までにお届けの予約大苗 |
つるバラの剪定、誘引は
本当に好きでないと
進んで出来るものではないと思う
今日この頃のロゼは
次女が半泣き状態でも
頑張って仕上げたということは
本当にバラが好きだからだと
思っています。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
![]() ルドゥーテ 美花選より 複製画 縮小版 『バラ、アネモネ、テッセン・ブーケ』 RS-14 薔薇/ローズ/絵画/宮廷画家/販売 |
![]() お返し 〜 ルドゥーテ 〜カップ&ソーサー 日本製 陶器 洋食器 食器 内祝 お祝い ティーカップ バラ ROSE 薔薇 【HLS_DU】 可愛い プレゼント 入学祝い お祝い【RCP】 薔薇雑貨 かわいい プチギフト 姫系雑貨 |
![]() 日本製 ルドゥーテ レローズ ティーポット 340cc 花柄/ジャグ/イギリス雑貨/おすすめ |
- 関連記事
-
-
スーパーエクセルサ ガゼボに咲く春バラ お久しぶりです 次女です。秋バラ スウィートジュリエット 2018/11/11
-
雪のバラ庭 スーパーエクセルサ、ペッシュボンボンの剪定、誘引&春バラ♪本当に好きでないとなかなか出来ないつるバラの剪定、誘引♪ 2018/01/25
-
スーパーエクセルサが満開 キーラ アンプルールデュマロックの二番花 2019/05/29
-
ひゃっほ~
素敵なお花屋さんへ
行ってきました♪
(撮影、ブログ掲載の許可を
取ってます。)

冬の素敵なお花屋さん、
冬でもお花がいっぱい
お洒落に飾られています。

自分の家の鉢を持っていって
素敵なお花屋さんで
気に入った子を見つけて
寄せ植えしてくれる
サービスもしています♪
参考にそのサービスには
いくら掛かるのですか?と尋ねたら
土代を含めた植え込み料金は
鉢の大きさによって変わりますが
300円から500円になりますとのこと。
普通の鉢でしたら300円台で
だいたいOKとのことでした。
良心的な手数料ですね。
ロゼは自分で寄せ植えするのが
好きだから頼んだことはないけれど
このようにセンスがいいと
頼みたくなっちゃいますよね。

「こんな風に寄せ植えしてください。」って
いうお客さんの言葉を
以前聞いたことがあって
素敵に寄せ植えしてあると
こんな風な寄せ植えを
自分の家のお気に入りの鉢でって
思う気持ちよくわかります。
さぁ~ロワドロンサールの
ミッションよぉ~!と思いながら
そちらへ向かって行ったら
途中にロゼの意中の子が!

パンジー
フェアリーチュール
ドレスデン
エレガントなフリルが
素敵~*
欲しいなぁ~
いたらいいなぁ~と
思いながら来たから
即買い決定!
![]() 草花の苗/八重咲きパンジー:フェアリーチュール ドレスデン11cmポット |
すぐ2ポットを手に持って
レジへ確保(笑)
レジから
よしロワドロンサールだぞ!っと
そちらへ向かっていたら
ほろ苦い思い出の
クリスマスローズコーナーが。

![]() クリスマスローズ苗 大和園 グラデーション ダブル×ピコティ セミダブル |
クリスマスローズ
いちごみるくのほろ苦い思い出

お顔を眺めながら
クリスマスローズの
いちごみるくのことが
最初は思い浮かんできましたが
やはり後悔はなく
薄情なのか目先のものに弱いのか

目の前にいる
クリスマスローズの
お顔をひたすら物色している
自分に気づきました(笑)
![]() クリスマスローズ苗 大和園 アプリコットsd×小輪多花性プリムローズイエロー |

やっとバラコーナーに到着!
ロワドロンサールは
いるのかぁ~と思いながら
探しました。
ロワド ロンサールの詳細は
こちらの記事で
アップしています。
↓
謎のバラ
ロワドロンサール
(ピエールドゥロンサールの枝変わり)

いましたよぉ~
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ってここは喜ぶところなのか
そうでないのか
よくわからないけど

とにかく再会に乾杯♪
鉢増しか土替えもされてますよぉ~
気持ち良さそうで嬉しいです。
でもどんなに探しても
セール品になっていた子が
いないんです。
売れたのかなぁ~
枯れたのかぁ~
売れたら売れたで嬉し寂しだけど
このお花屋さんでは
手入れを定期的にしてるので
枯れたというのは
どうなのかなぁ。
あまり考えにくいです。
わからないけど。
売れて幸せに暮らしてると
思い浮かびました。

ロワドロンサールとも再会できて
欲しいなと思っていた子とも出会えて
幸せな気分のロゼでした。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
![]() 予約大苗 【バラ苗】 しずく (FG白色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【F&Gローズ.フローリスト&ガーデナーローズ.四季咲き.木立.中輪房咲き】《OS-OS》※2月末までにお届けの予約大苗 |
![]() 予約大苗 【バラ苗】 がらしゃ 【伽羅奢】 ガラシャ (CL桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《OM-ZEN》※2月末までにお届けの予約大苗 |
長尺苗
800円OFF
↓
![]() 応援特価★長尺苗◆即納 【バラ苗】 ラレーヌビクトリア (B桃) 国産苗 長尺苗 6号鉢植え品 ◆ 【オールドローズ.ブルボンローズ】 期間限定 セール |
- 関連記事
-
-
その2 素敵なお花屋さんへ行ってきました♪オルフェオとエウリディーチェ(ロサオリエンティス)はどうなったのか!? 2018/01/27
-
またまた素敵なお花さんへ行ってきました 2020/09/06
-
素敵なお花屋さんへいってきました 2020/02/02
-
素敵なお花屋さんへまた行ってきちゃいました\(◎o◎)/謎のバラ ロワドロンサールと多肉マハラジャはどうなったのか?! 2016/08/01
-
素敵なお花屋さんへ行ってきました♪のつづきです。ロンサールっていっぱいいますね。色々珍しいのがありました♪ 2016/07/29
-
鹿児島の素敵なお花屋さん シャン・ド・フルールさんは知っていた 2019/03/12
-
つづき シャンドフルール 鹿児島の素敵なお花屋さん 2020/06/17
-
その2 お花買い病発生 素敵なお花屋さんへ行ってきました 2019/10/18
-
次女庭へようこそ~*
次女が剪定したつるバラを
ご紹介したいと思います。
剪定したのは
メサージュドゥヨコハマです。


剪定前の画像ですが
順調に生育し
ガゼボの上まで枝が伸びました。
剪定前の画像といっても
11月初旬にロゼ夫婦が
次女庭へ行った時の画像ですので
直前の剪定前は
葉が画像より
少なくなっている状態だと思います。

剪定後
次女、初めてのつるバラの剪定です。
次女はバラ用の手袋をして
作業をしますが
傷だらけになったと
半泣き状態でした。
誘引の時に手袋を外したのかなぁ~
枝も硬かったとのこと。
成長して
立派な枝になったんですね、って
大苗2年生でお迎えして
まだ9ヵ月ほどなんですけど。
すごいわ~
熱心にお世話してるし
誰に似たんでしょう?
きっと几帳面な主人に似たのね。
だってですね、
ロゼがバラ栽培始めた時と
似ても似つかないですもの。
誰にも言えない
私のバラ育成の暗黒時代の1年間
↑
リンク先には同じ記事が
2つあるんですけど
間違って自分のブログに
記事をバックアップしてしまい
処理が全然追いついてないです(汗)

メサージュドゥヨコハマの
春に咲いたお花です。
可愛いお花が咲いた!と
次女が嬉しそうに
画像を送ってきました。

完全開花した感じが
やわらかくて、エレガントで
素敵です~*
香りも良い香りで
強香だと感じます。
(ロゼ庭開花の子で
そう感じました。)
強香と言われているバラの部類には
入ると感じました。
比較対照すると
ソニアリキエルよりは
ずっと香りは弱いですが
強香といっても
幅がありますよね。

よく咲く子で夏にも
房咲きで可愛らしいお花を
咲かせました~*
ステムが長めですが
弧を描くようなステムで
好きなステムです。
ロゼはアーチに植えていますが
あまりアーチ向きのような感じは
しないです。
(ロゼはセオリー通りの
成木3~4年を目指しているっていうか
次女がすご過ぎる。)
で、次女のガゼボに
這わせるというのは
向いているのではと思います。
次女は棘で傷だらけになっても
春のお花を楽しみにしています。
ロザリアンはそういうものですよね。

次女がクリスマスローズを買って
可愛いでしょぉ~!と
画像を送ってきました。
ホームセンターへ行って
買うかどうか迷って
一旦は買うのをやめて
家路に着いたそうですが
やっぱり買いたくなって
再度ホームセンターへ行ったとのこと。

(横姿も可愛い~*)
誰か(ロゼ)の体験を
再現しているようですが
次女はしっかり買ってきました。
後悔はしたくないですものね。
あっ、ロゼは後悔してないです。
ブログに書いた通りです。
↓
クリスマスローズ
いちごみるくのほろ苦い思い出
次女が買ったクリスマスローズは
380円。
こんなに可愛い子。
お買い得ですよね。
この子を手に
嬉しそうに家に向かう
次女の姿が目に浮かぶようです。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
![]() クリスマスローズ苗 選べるダブル11種類 杉光園芸 杉山交配 9cmポット |
![]() クリスマスローズ苗 選べるセミダブル8種類 杉光園芸 杉山交配 9cmポット |
![]() クリスマスローズ苗 選べるシングル19種類 杉光園芸 杉山交配 9cmポット |
- 関連記事
-
-
花持ち良いバラ メサージュドゥヨコハマ 次女夫婦がネモフィラ群生を見に行く 2019/05/03
-
メサージュドゥヨコハマ ガゼボにエレガントに咲きました。素敵にお洒落なペッシュボンボン 2018/06/27
-
メサージュドゥヨコハマのバラ苗の枝先が茶黒く枯れ込んで連絡したら代替え品を送ってくれるそうです。 2017/01/26
-
アーチの夏バラが素敵で嬉しい バーバスカム サザンチャームが可愛い 2019/09/22
-
メサージュドゥヨコハマ 二番花(次女庭) ♪ピエールドゥロンサールのシュートと次女庭全景♪ 2017/07/14
-
メサージュドゥヨコハマ 春バラ 二番花 シュートが出て伸びて脚立を買った次女♪ 2017/08/09
-
お化け屋敷から普通の庭になった 2019/07/03
-
メサージュドゥヨコハマ 開花 アーチでアンプルールデュマロックと咲いています 2019/04/26
-