ロゼ庭へようこそ~*
3月1日の
鉢バラの肥料の施肥について
書いた記事でご紹介した
リベルラの剪定です。
2月3日に剪定しました。

剪定前

剪定後
全体の2分の1~3分の2
剪定しました。
リベルラをお迎えする前
色々なバラブログさんを
見ていたのですが
リベルラは切り花品種としては
丈夫との情報を
得ていたので
(その時リベルラは切り花品種しか
ありませんでした。)

去年の冬剪定でも
今回くらい剪定しました。
(赤い線が剪定位置です。)
その結果が上の画像のように
良かったので
今回も全体の2分の1~3分の2
剪定しました。
![]() 即納 【バラ苗】 リベルラ (FGN紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【F&Gローズ.フローリスト&ガーデナーローズ.ネオモダンシリーズ.四季咲き】《J-FG》 |
スヴニールドゥルイアマードは
剪定後の画像を昨日撮りました。
剪定前の画像は撮影していないです。
剪定前、剪定後の様子を
どうして撮影しなかったか謎です。
2月4日に剪定しました。

剪定後
あのぉ~草
どうにかならないんですかね。
(天の声:自分でどうにかして下さい。)
スヴニールドゥルイアマードは
もう何年前だかわからないくらい前に
お迎えしたんですが
一本杉になってしまいました。
でも元気さんで
毎年綺麗なお花を
咲かせてくれるんです♪

去年の春も
花びらギュウギュウの
コロンとしたカップ咲きの美しいお花を
咲かせてくれてました。
お色がところどころ濃淡があるのも
素敵です~*
ミルラとダマスクの香りが
良くってよく匂いを香りに
庭に出たものです。

西側の可愛いバラがいる花壇にいて
画像の真ん中辺りにいます。
今日も寒肥です。
ガゼボのある花壇です。

草取り前の画像ですが
この花壇は冬作業中に
一回草取りをしていますので
軽傷です。

バラの株元周りだけ
とにかく草取りして
寒肥を早く終わらせねばと
思いながら草取り(笑)

ガゼボの花壇の寒肥完了です。
庭全体の草取りを早くした~い!
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
期間限定 送料無料
↓
![]() 送料無料●●●特価★即納 【バラ苗】 オーブ (Sh橙桃) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★★ 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】《J-ROG》 期間限定 SALEアイテム ※沖縄、離島は送料無料対象外※配送佐川急便 |
期間限定 裸苗
↓
![]() 特価★即納 【バラ裸苗】 パシュミナ (Ant淡桃) 国産苗 大苗 【裸苗】 期間限定 |
期間限定 裸苗
↓
![]() 特価★即納 【バラ裸苗】 レイニーブルー (Cl藤色) 国産苗 大苗 【裸苗】 期間限定 |
- 関連記事
-
-
薬剤散布しました アファーム乳剤 ベンレート水和剤 アブラカダブラ 二番花 春の庭 2019/06/24
-
台風最接近中 暴風雨圏内にいます。次女はアーチは倒壊防止の為撤去しました。秋バラ セリーヌフォレスティエ 2017/10/29
-
セシルドゥヴォーランジェの剪定 寒肥は終盤 寒肥した花壇の春の庭とスウィートドリフト 2018/03/13
-
リベルラ よく咲くアニエスシリジェル ベイサルシュートが楽しみ 2019/11/23
-
バラは庭で咲いても飾っても素敵 つるバラの4mのシュートをフェンスへ留める 2019/09/12
-
台風準備の為シュートをアーチへ留める 2019/08/05
-
バラの予約大苗2年生を次女が予約しました。美しい春のバラ オードリーヘップバーン~* 2017/09/05
-
リベルラ スヴニールドゥルイアマード 剪定 春バラ 今日も寒肥 2018/03/03
-