次女庭へようこそ~*
次女が現在の庭の日照の様子の
画像を送ってきました。

午後2時半
画像左の日陰になっている部分は
午前9時~昼頃までと
午後3時半~5時まで
日が当たるので
日照は確保できるようです。

午後3時半の様子です。
日陰になっていた部分に
西日が当たっています。

午後2時半
東側の日照です。
午前中から
日が当たっている場所です。
アーチにはピエールドゥロンサール。
こんな感じで今は日が当たっていて
日照は確保出来そうです。
去年の春は東隣さん宅だけ
でしたけど
それから西側や南側
斜め左、斜め右に
お家が建ったので
日照がどうかなと
心配していましたが
大丈夫みたいで
ホッとしています。
一番いい場所を
デッキにしてしまったと次女。
もうちょっとデッキを
小さくすれば良かったかなぁと
言っていますが
デッキは人工芝のように
はぐれないし
デッキでお茶を飲みながら
バラ庭を眺めるのも
素敵だと思うロゼです。
どんどん増えていく
バラやお花を思うと
デッキがもう少し小さかったらとか
思うのよくわかるんですけどね。
この間も書きましたけど
ロゼも芝生を全面
剥いだり垣根をたくさん
引っこ抜いてそこへ
ごっそりバラ植えましたから(笑)
今までバラを植える場所
どうやって作ってきたんだろうって
思ってたけど
記事書きながら
あー、そうやって作ってきたんだと
わかりました(笑)
去年ロゼから次女に送った
クリスマスローズが
(送ってから約1年が経ちます。)
次女庭で地植えされ
綺麗に咲いています。

ピンクのダブル。
花びらがひらひらしていて
可愛らしい。

こんな感じで咲いてるの。
グリーンがかってるのも
素敵ですよね。

この子もダブルですが
白桃のような子。

丸めの花びらが
愛らしいです。

クリスマスローズは
去年ロゼ夫婦が次女庭へ行った時
主人が穴を掘って
次女が植えました。
地植えのクリスマスローズ
可愛いですね。
色んな色を送って良かった(^^)
次女庭の
バラの芽吹きです。
次女はロゼのブログを見て
自分の庭のバラの蕾を
一所懸命探したそうですが
なかったそう。
鹿児島は早いね~!って
言いました。
確かに鹿児島は早いですけど
春バラが終わるのも
他の地方より早いから同じですね。

わかな
ボーリングしやすいので
雨を出来るだけ避けることが
できるよう
鉢で育てています。

去年の春バラが終わってから
お迎えしたので春のお花の画像は
ありません。
画像のお花は秋バラです。
秋バラはすんなり咲きました。
白に外側の花びらが
グリーンがかった素敵なバラ
![]() 予約新苗 【バラ苗】 わかな (HT緑) 癌腫抵抗性台木苗 国産苗 新苗 ○○ 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー.ロサオリエンティス】《J-ROG》 ※5月末頃までにお届け |

快挙

快挙も去年の春バラが終わってから
お迎えしたので春のお花の画像は
ありません。
画像のお花は秋バラです。
外弁が白で
内側が綺麗な黄色で
美しいバラ
![]() 予約新苗 【バラ苗】 かいきょ 【快挙】 カイキョ (Ant黄) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.大輪】《IR-IRO3》 ※5月末頃までにお届け |
バラも順調に芽吹いて
春が楽しみです♪
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ヴィオレパルフュメ (Dor紫) 国産苗 新苗 ○ 【ドリュ】《Han-DOR》 ※5月末頃までにお届け |
![]() 予約新苗 【バラ苗】 レイニーブルー (Cl藤色) 国産苗 新苗 ○ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《J-IRM2》 ※5月末頃までにお届け |
![]() 予約新苗 【バラ苗】 ノヴァーリス (Ant紫) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.中輪】《J-IRM2》 ※5月末頃までにお届け |
- 関連記事
-
-
剪定時 蕾のまま残していたバラのお花が開花♪ただいま寒肥中です。 2018/03/02
-
バラの枝が枯れた理由 台風 2018/12/24
-
ガブリエル 剪定 春の花♪バラのコンパニオンプランツ オルラヤを植えました♪ 2018/02/27
-
剪定、誘引 プシュケランブラー カメラが到着しました 2019/12/16
-
台風は暴風雨圏内に入りましたが被害はあまりありませんでした。台風明けの朝に咲いてたバラ。春の庭♪ 2017/08/07
-
バラやお花のドライフラワーの作り方 簡単!長女が作りました。次女庭の秋バラ 2018/11/20
-
フランシーヌ オースチンをお迎えすることにしました♪メサージュドゥヨコハマ(2016国バラ新作発表品種)とアーチでコラボ♪春の庭と夏バラたち♪ 2016/08/30
-
バラの接ぎ木 2018/02/06
-