ロゼ庭へようこそ~*
お花を注文しました(^^)
↑
可愛い壺型の
クレマチス
モアフィールディー
ロゼはさいじょう緑化で
注文しました
他にも
日本花卉ガーデンセンターで↓
販売されています
まだ流通量が
そんなにないみたいですね
こちらは↓
日本花卉ガーデンセンター
annexで販売
オキザリス ポンポンも
注文しました
八重のオキザリスで
可愛いって思って♪
ロゼはさいじょう緑化で
注文したけど
ロゼで売り切れでした
こちらは↓
どんきぃファーム 楽天市場店
こちらは↓
園芸ネットプラス
またまた
おぎはら植物園で注文
一度に注文しないと
送料がもったいないのに
ですね~(汗)
宿根アマ
人気ですが
初めてお迎えするんです♪

大好きで
毎年リピートしてる
大輪スカビオサ
パーフェクタ
前回も注文したけど
もうちょっと
本数が欲しくて注文

ロゼ庭では
2年間春にバラと
一緒に咲いてくれた
宿根草で
強い台風が来なければ
3年目も咲いてくれそうな
株姿だった
クナウティア アルベンシス
ナチュラルな紫が
ゆらゆらして素敵なの
今ね
ショパンの
ピアノ協奏曲第2番を
聴きながら
ブログを書いてるんです
ルービンシュタインの
演奏だけど
珠玉の演奏で
始めの一音を
聞いただけで
ルービンシュタインと
分かるような
(ロゼだけじゃないです
クラッシックファンで
ルービンシュタインを
知ってる人なら
そうだと思うけど
個人的思い込みです)
そんな独特なきらめく
音色を出す
演奏には
朝から美しさが流れて
バラやお花を
ご紹介するには
本当にぴったり

ちょっと前に
撮影したガーベラを
なかなか
ご紹介できなくて
今に至ります
四角の鉢は
片づけて
丸テーブルの向こうに
見える
つるバラも剪定、誘引は
終わってます

首の長いガーベラで
色が愛らしい色から
大人可愛い色へと
変化しました
この色も素敵色♡
今もこの素敵色で
咲いています

カメオの剪定をしました
剪定前です

剪定後です

次女庭で春に咲いた
奇跡のバラ カメオ
ロゼにとっても
特別なバラですが
色んな方にとって
特別なバラとなったことと
思います
ピンクと白の絞りのバラで
美しいフォルムをしています
耐病性も強く
直立性で樹形も綺麗
四季咲きで
春以外のお花も可愛くて
ロゼは気に入っています
すーっとした爽やかな香りは
強香です
販売窓口は
花伝さんに
なっています
花伝 ハナデン
〒830-1103
福岡県久留米市
北野町金島122-7
TEL:0942-78-7388
FAX:0942-78-7388
営業時間 9:30~17:30
定休日 毎週木曜日
(祝祭日は営業します)

この
ローブドゥアントワネットには
いつもうっとりなんです

美しいわぁ~

クルンクルンしてるところが
またいいの
ローブドゥアントワネットという
名のとおり
優雅な華やかさに
魅了されます

バラの
コンパニオンプランツですが
こぼれ種から大きくなった
ニゲラ ブルーミゼット(左)を
眺めて嬉しい気持ちです
この子は
オルラヤとは違って
土の表面で
土とこぼれ種を
混ぜ混ぜした方が
発芽率がいいようです

春の
ニゲラ ブルーミゼット
小ぶりのニゲラで
可愛いです
こぼれ種で
いっぱい出てるので
楽しみです

ロゼ庭では
バラと同じ時期に
咲いてくれるから
嬉しい
右に
種蒔きからの
シノグロッサム ブルー
ピンクは
シノグロッサム
ミステリーローズ

ニゲラ ブルーミゼットを
赤丸で囲みました
春の
バラとお花たちが咲く庭が
楽しみで

こういった子たちを
眺めています
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
応援ありがとうございます。

楽天room ロゼのおすすめ色々
- 関連記事
-
-
短いシュートを誘引 ブランピエールドゥロンサール 今年は上でも咲きそう 2021/01/17
-
つるバラの剪定、誘引 ブルボンクイーン ミルフィーユ 2020/11/28
-
バラに追肥をしました バラとアナベルのドライフラワー 2020/09/17
-
シスターエリザベス 天使像のいる花壇と成長したブランピエールドゥロンサール 2020/11/25
-
父の所へ帰れない 趣きのあるおきな草 バラの剪定 2020/02/21
-
バラの家から予約大苗が届きました シエルブリエ 2021/02/15
-
アブラカダブラ、ジュビレデュプリンスドゥモナコ 剪定♪(次女庭) 2018/01/10
-
今度はアクセス150のブログへ ウィリアムモーリスがバラの家から届きました 2020/03/18
-
スポンサーサイト
2021.01.27 / Top↑
| Home |