春はじめましての蕾♪今度のソニアリキエルはエレガントに咲いてくれる?次女庭のバラたちもわさわさ♪ | ||||||||||
2017/04/17(Mon)
| ||||||||||
バラと宿根草のある庭へ ようこそ~* ソニアリキエルが だんだん開いてきました♪ ![]() 素敵な色~* でも、最初咲いた子と比べると こちらの子の方がフライングみたい。 ![]() でも反対側から見ると 花びらの揺らぎが エレガントな感じで 素敵かもって思います。 今年初開花の子。 ![]() 香りもフレグランスで 素敵な香りでした~* 初めての春の蕾に こんにちは。 ![]() ラ カンパネラの蕾ですけど 秋にお迎えしたので 春は初めて。 ![]() 今年2月に咲いた ラ カンパネラ。 どんな子が咲くのかなぁ まだまだ時間が掛かって 大きくなるのかなぁ 蕾は赤っぽくって 黄が少し混じってますよねぇ。 でも蕾と色が大きく違って 咲く子もいっぱいいるし なんて思いながら 眺める楽しい毎日。 ポールズヒマラヤンムスクにも 小さな蕾が付きました♪ ![]() こんなに小さい蕾だけど 嬉しい~* ![]() 右のパーゴラにいます。 今年も素敵な景色を作ってくれそう♪ ![]() ![]()
![]() ポールズヒマラヤンムスクに行く 小道の途中に置いた アイアンバスケット。 ![]() 寄せ植えした パンジー わらく アプリコットティーと アリッサムは準備OK。 庭のところどころは お花たちが準備OKで華やか。 バラの緑だけのお庭を 彩ってくれています。 一番楽しみにしてるのは その今は緑だけのバラ~* 葉や蕾を見て 喜んでいる自称ロザリアン ロゼ(^^) ![]() 緑だけのバラだけど シュートも楽しみ♪ このサイドシュートは スパニッシュビューティー シュートの成長を見て ひとり笑み。 関東で同じように わさわさしてきた新芽や 蕾を楽しみにしている次女。 ![]() 新芽がわさわさして 豆粒大の蕾がついてる ブルーバユー♪
バラたちに液肥をあげたそうです。 ![]() なんて素敵な インフニティーローズ~* 花もちがいいと 次女はお気に入り♪ ![]() フォーエバーローズも 咲いてるとのこと。 ![]() 次女が庭で何かしてると 窓越しに見ている ハーちゃん。 ロゼんちのあいちゃんも よく窓越しに ロゼがあっち行ったり こっち行ったりしてるのを見てます。 可愛い猫ちゃんたちに 窓をトントントンってして 遊びながら お庭をお世話するのも 楽しいです♪ *:・'(*⌒―⌒*))) 最後まで読んでくださって ありがとうございます♪ ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 下の2つのバナーを クリックお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() 薔薇(バラ) ブログランキングへ 応援ありがとうございます♪
スポンサーサイト
| ||||||||||
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soramimimoon.blog76.fc2.com/tb.php/1096-01bd8c75 |