こんにちは!害虫担当の次女です!
∠( ^ o ^ ┐)┐
例に漏れず今日も虫の話題です。。。
というか、次々と問題が現れて
今ひーひー言ってます。
バラ栽培って大変だなーと
改めて実感中。
(悩みその1)
謎の虫に新芽と蕾を食害される
実は1週間程旅行で
家を空けていたんですが、
戻ってきてみたら
バラたちが無残な姿に。。。

どの株も全部のつぼみでないですが
つぼみに小さな穴が開けられていて
つぼみも黒い穴がぽつぽつ
空いてます・゚・(つД`)・゚・
ブルーバユーの蕾に
犯人を発見しました((((;´・ω・`)))
害虫写真注意です↓

たぶん何かの蛾の幼虫?
みたいです。
葉っぱを丸ごと食べるほど
もりもり食害しているわけでは
ないようですが
つぼみや新芽に黒い糞が落ちていて
汚いことになってます(*`へ´*)
見つけた幼虫は
現行犯逮捕しました。
さっき薬剤散布してきたので、
それで退治できればいいんですが。。。
レッドレオナルドダヴィンチのつぼみを
食べた穴の中に入って
ベッドにして寝てるやつがいて
しかも穴に蜘蛛の巣みたいに
蓋をしていたのもいました。

ヽ(`⌒´)ノむっき~
よく考えたらオルトランの
効果がきれてるような気がします。
最近ハダニ対策で
ベニカRを優先して散布してたので…。
追加で株元にオルトラン粒剤を
撒いておきました。
あとは食害されたつぼみを
全部切って
幼虫を7匹テデトールしました。
これでいなくなってくれることを
願います…。
(悩みその2)
ミニバラズにハダニが大量発生!
桃香とフォーエバーローズに
ハダニが大量発生してます。

桃香は右です。
左はホワピーです。

フォーエバーローズです。
今は北側も日が当たるので
家の北側に隔離しました。
ミニバラもきちんと管理すれば
ずっと育てられる!
と思ってましたが
心が折れそうです・・・(´pωq`)
それにしても隣に置いてた
ホワピーにはまったく被害がなく
やっぱり強い子なんだな〜〜と
思いました。

春に可愛く咲いた
ホワピーです。
(悩みその3)
スイートジュリエットが成長しない・・・
(スイートジュリエットは
バラの家じゃないナーセリーから
お迎えしました。)
一番花の後の剪定が済み、
どの株も新芽を伸ばしているのに
スイートジュリエットだけは
まったく新芽が伸びてこず、
かといって葉には異常がなく、、
もしかして根詰まりかな?と思って
鉢から抜いてみたところ・・・
うわ〜〜、めっちゃ根詰まりしてる!!
ごめんよ〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
8号スリット鉢に
慌てて鉢増ししてあげました。
というのが
もう10日くらい前の話なんですが・・・
未だに新芽が
伸びてきてません/(^o^)\ひぇ
もう少しこのまま様子を
見たいと思います。。。
というわけで、
わたし今ちょっと心が
折れかけてます。泣
暑い中長袖長ズボンで
汗をダラダラかきながら
週1で薬剤散布してるのに、
なんでこんなに
虫が現れるんでしょうか?(´・_・`)
それに2番花も
全然見られるような
お花も咲いてないです。。。

ブルーバユーの春のお花と
今咲いている2番花を
比べてみました。
こんなに違いますが
春にエネルギーをいっぱい使って

こんなに咲いた後だから
仕方がないですよね。
それにしても秋にはこの苦労が
報われるんでしょうか。
なんだか愚痴になってごめんなさい。
引き続き頑張ります
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
- 関連記事
-
-
次女のバラ庭完成編その2 マグロのようなピエール君が寝かされた庭から緑が美しい癒し庭へ♪ 2017/12/09
-
ピエールドゥロンサールの剪定、誘引♪お気に入りのバラは日々変化する♪コロンコロンのペッシュボンボン♪ 2017/12/02
-
バラを楽しむ次女 ガーデングッズが増えて庭のバラの花束を飾り香りも楽しむ 2018/11/28
-
その6 次女バラ庭リフォーム 小道&アーチ ビフォーアフター 完成編 千葉に行って一番良かったと思った瞬間 2019/11/27
-
次女庭 完成編その1♪1週間固まってたペッシュボンボンが可愛く開きました♪ 2017/12/05
-
バラアーチの塗装完了♪ピエールドゥロンサール立ち上がる♪可愛いマダムフィガロ、あおい♪ 2017/11/10
-
庭造り 外灯(黒ランプ)を撤去しました。次女庭アリゾナの砂漠が土俵になった。クリスマスローズ小さい苗のが咲きました♪ 2017/03/14
-
バラにハキリバチ現れる。またもや関東から次女でございます。ジュビレデュプリンスドゥモナコとブルーバユーが咲いてます。 2017/05/21
-