ロゼ庭へようこそ~*
要介護3の父の所へ
年末年始
妹三女が
行ってくれたとのことで
有難いと思います
以前も書きましたが
妹三女の旦那様(義弟)が
協力的で助かっています
トヨタ本社勤務(正社員)
ですが
年末年始も休みが
たっぷり取れたようです
製造業って
そういうことができるから
いいですね
ロゼも製造業の会社で
働いていたので
会社は違いますが
よく分かります

春の
セシルドゥヴォーランジェ
ロゼは仙人主人と
結婚するまで
ソニーで
働いていました(正社員)
就職試験は
20倍の難関でした
ソニーは今でも難関でしょうが
当時は
希望する就職先NO1
でした

春のあおい
(次女庭)
パソコンを打つ
データ処理と
アメリカ等への部品発注の
仕事をしていました
もう一つ入社してから
会社からの指示で
独学で勉強して
プログラムを組む仕事を
していました
仕事の中では
プログラムを組む仕事が
一番簡単でしたね
独学でできる
くらいでしたから
あとの仕事は
独学ではとても
できませんでした

春の
ペッシュボンボン
(次女庭)
ロゼの後を追うように
妹次女も
ソニーの正社員になり
そこで知り合った
ソニーの正社員の人と結婚し
ロゼんちはソニー一家と
なりました
妹次女一家は
3年間アメリカへ
一家で赴任していました
家賃月30万の戸建てを
ソニーが借り上げ
家賃はソニー負担
そんなエリアに住まないと
日本人は
危険だったそうです
日本ってほんとに
いい国ですよと
実際アメリカで暮らした
義弟が言います

ブラン
ピエールドゥロンサール
アメリカの自己破産原因の
6割は医療費なんです
妹次女が
アメリカから一時帰国で
日本に帰ってきた時
足を引きずっていました
どうしたの?と聞いたら
足にイボが出来て
病院へ行ったら
大変な高額医療になるから
一時帰国の時に
日本で治療した方が
いいと言われたとのこと
そのイボの治療中で
足が痛いと言っていました

春のアブラカダブラ
(次女庭)
妹次女はソニーが
最高額の保険に入って
いながらコレよ
日本では5千円で
治療出来るって
言われたのに
アメリカでは
保険を利用しても
実費で数十万円掛かると
言われたんだ
アメリカって国はね(笑)
なんて苦笑いしていました
アメリカで癌になったら
治療の前に
破産かどうかとか
考えなきゃいけない
くらいなんだよ
怖いでしょぉ
自分たちは
日本に帰って
治療するから
いいけどね
アメリカの人は
大変そう

アメリカへ来て
本当に驚いたわ
欧米が進んでるなんて
そんなことないわよ
医療保険でさえ
日本の方が
ずっと進んでる

アメリカの
健康保険充実度は
世界第37位で
スロベニアより
かろうじて上なんだよ
とても医療先進国とは
思えないよね

高度な医療技術
があるのに
お金持ちセレブしか
その恩恵を
与えられることは
ないし
それか破産か
無治療か
お金次第での
治療選択になるんだ
高度な医療技術が
あっても
それを受けられなければ
意味ないしね

春のカメオ
次女庭
グアムやハワイへ
行く日本人は多いけど
お姉ちゃんも
気を付けた方がいいよ
そこはアメリカだから
虫垂炎の手術費用は
200万円ほどだし
日本では9万円くらい
日本には高額医療費制度が
あるでしょぉ
国民全員が加入している
公的健康保険に
海外療養費制度があるから
申請すれば一部が
補助されるよ
でもね海外旅行の時は
保険は
しっかり準備した方が
いいと思うよ
by 妹次女
話がそれすぎたので
実家の父の様子は
また
次女が庭に
スイッチが入り
早朝から夕暮れまで
どっぷり庭作業に
浸かっているとのこと
お正月には
お花を飾ったそうです

紫のバラが
綺麗です
今はカイガラムシ駆除を
しているようです

カイガラムシで
いっぱいのバラの枝

歯ブラシで
カイガラムシを
落としたあとです

このバラも
カイガラムシを
歯ブラシでゴシゴシ
マシン油も
すでに購入済みで
散布するそうです
次女はやり出したら
仕事が早いので
ロゼの冬作業の進みを
あっという間に
追い越すことと
思われます

メサージュドゥヨコハマが
咲いていたよと次女
美しい~♡

めーちゃん
百獣の王のように
堂々としています
まだ赤ちゃんなのに
この順応性が
羨まし過ぎる
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪
応援のクリックをお願いします
↓

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします
↓

にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
応援ありがとうございます。

楽天room ロゼのおすすめ色々
- 関連記事
-
-
エグランタイン マサコ ホームセンターへ買い出し 2020/10/26
-
剪定 ブルーフォーユー トウテイランの剪定 2021/01/25
-
秋バラさんたち こぼれ種の発芽 サルビア フジプルコ 春のバラ庭 2020/11/12
-
つるバラが減って良かったと思う 2020/12/26
-
プラムパーフェクトの剪定 大輪 白のオキザリスの寄せ植え 2021/01/23
-
秋バラを咲かせるとシュートが充実する 特定のバラに過保護過ぎるバラ栽培人 2019/10/16
-
バラ ブノワマジメル 剪定、誘引♪パンジー ヌーヴェルヴァーグのある玄関ポーチ♪ 2018/02/09
-
バラのポプリを作って楽しんでいるようです(次女)♪アダブカダブラ、アンナプルナ、ニコール次女庭のバラ♪ 2017/12/22
-
スポンサーサイト
2021.01.03 / Top↑
| Home |