バラのある庭に来てくださって
ありがとうございます(*^ ・^)
夜中に台風が通って夜中の3時半まで
暴風雨のうるささと、家、大丈夫だろうかとか思って
寝られずにいました。
久しぶりに強い台風でした。
強い勢力を維持したまま暴風雨圏に入って。
台風明けの朝の庭の様子です。

ルージュ ピエール ドゥ ロンサールを誘引している
オベリスクが斜めになってぶどう棚が斜めってます。
テーブルも転がって鉢も転がってます。
右のトレリスに誘引しているバラたちは大丈夫のようです。
飛び出ている側枝やシュートはトレリスに留めないと
いけないですね。
今までの強い台風時には
鉢をちゃんと家に入れた私は
今年はなるようになれ方式。
でも昨年の強い台風より今回は強かったですよぉ~
で、主人が多くの鉢を垣根の陰に寄せて置いてくれたんです。
画像の鉢はそのままだったんですが。
大丈夫みたい。
こちらは葉が少しやられましたが大丈夫のようです。

風が当たった場所とあまり当たっていない箇所で
随分違います。
写真を写してないですが随分葉をやられたのもいます。
葉を結構やられたのは活力剤をあげるといいです。
活力剤を2、3度あげた後、
その後液肥をあげるといいです。
その後も2~3度
活力剤と液肥をあげるといいですよぉ~

このバラはビサンテネール ドゥ ギヨーなんですが
風が当たって根が浮いた状態です。
上から土を被せて様子を見ます。
昨年の台風でもというか
今までの台風でバラの根が浮き上がるなんてことは
なかったので
相当強い暴風雨だったんですよね。
主人にも庭仕事、お願いしてるんです。
主人はフットワークが軽くて
頼んだことは何でもやってくれます。
で、庭仕事もお願いしています。
というか自分で進んでしてくれています。
台風で被害に遭われた方
お大事にされてください。
鹿児島は桜島も心配です。
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^▽^*)
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村
いつもクリックしてくださりありがとうございます。
感謝しています。
- 関連記事
-
-
バラ苗の注文をしにいきます♪(予約大苗販売のバラのナーセリーサイトへです)&春の庭&バラは肥料や気候などで変わったりしますよね。 2016/09/06
-
ラ カンパネラ、バラの二番花 ブルーフォーユー、アンプルールデュマロック夏バラ♪春の庭♪ 2017/07/28
-
バラの二番花 アニエスシリジェル・バーガンディ アイスバーグ ・ジェネラシオン ジャルダン ・ジャックカルティエ・キャスリンモーリー 2015/07/07
-
バラの二番花 ジェネラシオンジャルダン(デルバール)セリーヌ フォレスティエ 、他、スカビオサ、ペチュニア ビバやブルーロベリア ホット、イベリス ブライダルブーケの寄せ植え♪ 2016/06/19
-
ブルーフォーユー バラの二番花~美しい♪ピンクと白バラの春のコラボが可愛い~*アストリット グレーフィン フォン ハルデンベルク、ソニアリキエルのバラの二番花♪ 2016/07/04
-
今季 初開花♪のオールドローズ ペネロペ 他のバラの蕾も色づいてきています ~* 蕾はルージュ ピエール ドゥ ロサンサールなど♪ *~ 2015/03/30
-
紫のバラ リベルラの秋バラと春バラ 咲き出した秋バラさんたち 2018/11/07
-
秋バラとミニバラ~*シャンテロゼミサト ・スヴニール ドゥ ラ マルメゾン ・アウグスタルイーゼ・マチルダ*~ 2015/11/30
-
スポンサーサイト
2015.08.25 / Top↑
<<台風後の庭の様子 バラの根は浮いてガーデンテーブルがコロン、オベリスクがガクッ。 | Home |
アストリット グレーフィン フォン ハルデンベルク春の花~*黒赤から赤紫へ変化する豊かな芳香のバラ*~>>
Kako
ご無沙汰してます。
台風ひどかったんですね。
バラの根が浮くなんて。
お見舞い申し上げます。
いつもいろんなバラの紹介をありがとうございます♪
台風ひどかったんですね。
バラの根が浮くなんて。
お見舞い申し上げます。
いつもいろんなバラの紹介をありがとうございます♪
ako
初めまして〜宮崎のakoと言います。
記事を拝見していたら、どうも、ウチと近い場所にお住まいかなと?プロフィール、見て~~~鹿児島なんですね。
私は宮崎ですけど県境なので何時も鹿児島空港使っています。
台風、強かったですね。
オベリスクやガーデンファニュチャー、大丈夫でしたか?
ウチもオベリスクが斜めに傾いています。まだそのままです(^^;;
鹿児島は桜島も大変心配ですよね。今回空港の前の駐車場は屋根付きの場所に入れました。台風と同じ日の夕方、鹿児島空港に着いて、慌てて高速道で自宅に戻りました。
鹿児島の方がこのサイトにいらっしゃるなんて、気がつかなくて〜
私、バラ園芸に8年おります。どうぞよろしくお願いします!
リンク貼らせて頂いても良いですか?
記事を拝見していたら、どうも、ウチと近い場所にお住まいかなと?プロフィール、見て~~~鹿児島なんですね。
私は宮崎ですけど県境なので何時も鹿児島空港使っています。
台風、強かったですね。
オベリスクやガーデンファニュチャー、大丈夫でしたか?
ウチもオベリスクが斜めに傾いています。まだそのままです(^^;;
鹿児島は桜島も大変心配ですよね。今回空港の前の駐車場は屋根付きの場所に入れました。台風と同じ日の夕方、鹿児島空港に着いて、慌てて高速道で自宅に戻りました。
鹿児島の方がこのサイトにいらっしゃるなんて、気がつかなくて〜
私、バラ園芸に8年おります。どうぞよろしくお願いします!
リンク貼らせて頂いても良いですか?
ロゼ
Kakoさん、ヤッホー♪
お久しぶりです!
Kakoさん、いきなりでごめんなさい。
KakoちゃんからKakoさんにさせて頂くことにしました。
こげパパさんもこげパパちゃんって呼ばせて頂いてたんですけど
「ちゃん」付けはちょっとやり過ぎかもって
こげパパさんもこげパパちゃんからこげパパさんって呼び方を変えさせて
頂いたんです。
勝手ですけどこれからはKakoさんでいかせてくださいね(^^)
バラのご心配ありがとう!!
今のところ大丈夫みたいです。
こちらこそ、素敵なバラを見させて頂いて
ありがとうございます♪
また、お邪魔させてくださいね♪
お久しぶりです!
Kakoさん、いきなりでごめんなさい。
KakoちゃんからKakoさんにさせて頂くことにしました。
こげパパさんもこげパパちゃんって呼ばせて頂いてたんですけど
「ちゃん」付けはちょっとやり過ぎかもって
こげパパさんもこげパパちゃんからこげパパさんって呼び方を変えさせて
頂いたんです。
勝手ですけどこれからはKakoさんでいかせてくださいね(^^)
バラのご心配ありがとう!!
今のところ大丈夫みたいです。
こちらこそ、素敵なバラを見させて頂いて
ありがとうございます♪
また、お邪魔させてくださいね♪
2015/08/28 Fri 22:21 URL [ Edit ]
ロゼ
akoさん、初めまして!
akoさんのブログに何度かお邪魔しましたが
いつも読み逃げですみません。
台風、強かったですね!
ご心配ありがとうございます。
akoさんのお家は鹿児島との県境だとのこと
それは強く当たったと思います。
オベリスクも傾いてakoさんのお家も大変でしたね。
バラ園芸に8年、大先輩ですね!
リンクを貼って頂けるとのこと、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
お邪魔させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
akoさんのブログに何度かお邪魔しましたが
いつも読み逃げですみません。
台風、強かったですね!
ご心配ありがとうございます。
akoさんのお家は鹿児島との県境だとのこと
それは強く当たったと思います。
オベリスクも傾いてakoさんのお家も大変でしたね。
バラ園芸に8年、大先輩ですね!
リンクを貼って頂けるとのこと、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
お邪魔させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
2015/08/28 Fri 22:33 URL [ Edit ]
| Home |