バラと宿根草のある庭へようこそ~*
ヴァンテロ(ギヨー)の秋バラが
更に咲き進んでいます。

色が昨日より薄くなって
美しい色になっています~*
ヴァンテロは春もですが
花もちいいです。
香りは相変わらず
とても良い香り。
昨年の春に咲いたお花です。

波打つ花弁が幾重にも重なって
美しい~*
落ち着いた赤で咲き始めて
咲き進むにつれ
美しくブルーイングしていきます。
![]() 予約 【バラ苗】 ヴァンテロ (Gen濃桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【ギヨー】※3月末までにお届けの予約大苗 《GU》 |
アブデル(河本バラ園)が咲いています。

こちらを見て微笑んでいるよう~*
今年の春に咲いたお花です。

春は深いカップで大輪ゴージャス~*
![]() 予約 【バラ苗】 アブデル (HS桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【ヘブンシリーズ】※3月末までにお届けの予約大苗 《Han-HS》 |
次女がアーチを注文したとメールが来ました♪

画像は国華園さんからお借りしました。
国華園
鉄製スリムアーチ・白
サイズ 幅118×奥行24×高さ240cm
価格 3,218円(税込)
奥行が狭いスリムなアーチです。
このアーチにどんなバラを這わせるのでしょうか。
一緒にデッキと庭とリビングの画像が送られてきました。

リビングです。
シャビーホワイトの床。
壁も白なので
ほんとにシャビーという感じがします。

デッキもシャビーな茶色。
樹脂製だそうです。
樹脂製はいいですよね。
腐らないし
ほぼメンテナンスフリーですから。

次女はここで夫婦でのんびりしたいそうです。
この間送られてきた画像に
婿さんがデッキにいる画像がありました。
リビングからそのまま出られていいですね。

デッキの右側に庭(土のみ)が見えますね。
次女から庭の相談を受けた時
ここにガゼボを設置するといいよねって話しに
なりました。
それが画像の土部分です。

ロゼがバラをお迎えしたいな、と思った時に
ブログで年に2~3度する妄想画像(笑)
バラしかやったことないけど
ガゼボでしてみました。
ガゼボは黒じゃなくて
白になる予定だけど
なんか素敵になりそうな予感♪
次女がガゼボを注文しました。の記事

デッキ前の庭部分ですね。

家具などが入ると変わるので
どんな風になるか
ロゼも楽しみです。
ロゼはインテリアも大好きですから。
今年の春の庭です。
昨日の最後の画像から
また引いて撮影した画像を
ご紹介したいと思います。
昨日の最後の画像です。

玄関ポーチ横の花壇と
小道を挟んで対面側のお庭を
撮影した画像です。
大人可愛い感じになって嬉しいです。
柱に誘引しているヴァイオレットが
![]() ◆即納 【バラ苗】 ヴァイオレット (R赤紫) 国産苗 中苗 6号鉢植え品 ○ 【オールドローズ.ランブラローズ】 《NON15》 ●○● |
4mになるので
早く4mになって
誘引の白い紐を隠して欲しいです(笑)
お願い早く大きくなって!(懇願)
一年中あの柱に白い紐があるのが
見えるから早くどうにかして!ヴァイオレット。
玄関ポーチの花々がもっと入るように
写しています。

左上に見える
茶色の花棚も入れて撮影。
大人可愛いお庭になってくれて
嬉しいです~*
一番左の白のパンジーは寄せ植えでしたが
この時期の前に
寄せ植えの中のミニバラが終わったので
ミニバラだけを掘りあげて
今はスリット鉢で元気にしています。
その時の寄せ植えです。
ミニバラとプリムラジュリアン達の
ピンク系寄せ植えです。

2月初旬に寄せ植えして
バラのお花がいない時期
癒してもらっていました。
それから5月になって
パンジーは大きくなり
バラと一緒に玄関ポーチを飾ってくれました~*

ミニバラは大きなお花で
とてもエレガント。
こんなバラがミニバラでなく
大苗であればいいのにって思うほど
気に入りました。
時期は上の玄関ポーチ付近の画像より
早いですがもっと引いた画像です。

なんとバラが咲き始めているのに
柱にヴァイオレットを誘引していないロゼ \(◎o◎)/
あまりの驚きに言葉もありません。
バラ界 友の会 「ロゼ、ここにお座り!」
ロゼ 「ヴァイオレット、ごめんね。。。」
ロゼ庭では花期の長い
スパニッシュビューティーが
大活躍です。

このスパニッシュビューティーの画像は
昨年の画像です。
大きな房咲きで咲いています。
樹勢も強く可憐で大輪房咲きの
育てやすい人気品種です~*
![]() 予約 【バラ苗】 スパニッシュビューティー (Cl桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】※3月末までにお届けの予約大苗 《Non-Cl》 |
葉の灰色は水溶剤の薬剤散布の痕です。
今年は反省して
春の花期には水溶剤を使いませんでした。
この画像も時期は違いますが
角度を変えて撮影しています。

画像左にルージュピンクの
サントリー ボンザマーガレットが
可愛く咲いていて
スパニッシュビューティーと
ボンザマーガレットのピンクの濃淡が
素敵でした~*
![]() 草花の苗/ボンザマーガレット:ウルル咲き(アネモネ咲き)ルージュピンク3.5号ポット |
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーをクリックお願いします。
↓

にほんブログ村

薔薇(バラ) ブログランキングへ
応援ありがとうございます♪
- 関連記事
-
-
次女が欲しがってた大量のオルラヤの種を庭で発見♪たおやかに咲くレイニーブルーの夏バラ♪春の庭~* 2016/09/09
-
次女夫婦の家の庭造り開始ガゼボ部品の塗装♪美しい秋バラ ルージュピエールドゥロンサールがコロンと開花♪春の庭~* 2016/11/09
-
次女夫婦の家の庭造りの準備♪秋バラ アブデル ルージュピエールドゥロンサールのコロンの蕾♪春の庭~* 2016/11/07
-
いつもありがとう!! 次女の家の建築が進んできました。次女が北にバラを植えたいんだけどという話。かわゆいティプシーインペリアルコンキューバイン ♪ 2016/08/08
-
次女夫婦の庭 小道がほぼ出来上がりました♪秋バラ コロンのソニアリキエル♪春の庭は大人可愛いコラボ~* 2016/11/12
-
次女夫婦の庭 続・完成ヾ(〃^∇^)ノ ずっと思い出に残る庭づくりでした♪秋バラ ビエドゥー♪春の庭~* 2016/11/24
-
次女夫婦の家の様子と外観♪可愛い秋バラ 粉粧楼♪春の庭はやさしい雰囲気のバラの小道キャスリンモーレーが満開~* 2016/11/25
-
次女がアーチを注文しました。次女の建築中のデッキと庭(土のみ)♪秋バラ ヴァンテロ 更に咲き進みました♪春の庭~* 2016/10/23
-